京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up5
昨日:75
総数:309920
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

●令和元年度メール配信システム利用期間の再々延長について●

 日頃は,学校教育にご理解,ご協力いただきありがとうございます。
 今年3月(令和元年度)に,新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業(休校)を受けて,メール配信システムの利用期間を5月31日(金)まで延長しておりました。
 教育委員会から連絡があり,5月31日(金)の臨時休業(休校)を受け,令和元年度のメール配信システムを6月30日(火)まで再々延長するとのことでした。

 令和元年度・令和2年度のどちらもメール配信を登録していただいた方につきましては,6月30日(火)まで同じ内容のメールが2回届きます。
 ご不便をおかけしますが,ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

20日(水)3年生のみなさんへ

画像1
3年生のみなさん,元気にすごしていますか。

まだかな,まだかな,と首を長くしてまっていたヒマワリのめが,ついに出てきました。
よく見てみると,ホウセンカのめと同じような形をしていますね。
ホウセンカは,めと次に出てきた葉の形がちがいました。
ヒマワリはどうなるのでしょう。
みなさんが学校に登校してくるときには,もう少し大きくそだっているかな。
どのようにせい長していくか楽しみですね。

ホウセンカは,つぎつぎに葉が出てきました。
今の草たけ(せの高さ)は,やく5cmです。
どんどん大きくなってきていますよ。

3年1組のたんにんの先生より
画像2

20日(水)校内の環境整備

 学校再開に向けて,校内の環境整備をしています。
 水道があるところの床には,待つ場所の線をひいて,子どもたち同士が距離をとって,手洗いうがいを待つことができるようにしました。
画像1

20日(水)臨時休業(休校)中です。

 特例預かりで学校に来ている子どもたちは,自主学習や読書,折り紙,ぬり絵などをして過ごしています。
画像1
画像2

19日(火)6年生のみなさんへ(学習課題について)

画像1
6年生のみなさん,元気に過ごしていますか。
5月8日に配った学習課題に間違いがありました。

音楽『歌声をひびかせて 心をつなげよう』という課題のステップ1(先生の一言)というらんに「♪教科書10〜11ページを開きましょう。『すてきな一歩』の歌詞をじっくり読んで・・・」と書いてありますが,歌の題名に間ちがいがありました。

正しくは,「♪教科書10〜11ページを開きましょう。『明日という大空』の歌詞をじっくり読んで・・・」です。
プリントの場所を,上の写真に矢印(→)でかきました。

学習課題もよゆうをもってがんばってくださいね。
わからないところがあれば,学習相談日に質問したり,学校ポストに質問をいれたりしてください。

休校明けに,みんなの元気な姿を見ることを楽しみしています。

6年1組 2組 担任の先生より

19日(火)3くみ きょうしつクイズ

画像1
3くみの みなさん,げんきに すごしていますか。

3くみ きょうしつクイズです。
さて,もんだいです。
「きょねんの 3くみの きょうしつと,
ことしの 3くみの きょうしつで,
かわったところは どこでしょう。」

しゃしんを よくみて かんがえてください。

ヒントは,まどです。







わかりましたか。
こたえは,みぎがわの まどに ロールカーテン,
ひだりがわの まどの したはんぶんに シートをつけました。

みんなと べんきょうできることを たのしみに,
きょうしつの じゅんびをして まっています。

3くみの たんにんの せんせい より

19日(火)臨時休業(休校)中です。

 特例預かりで学校に来ている子どもたちは,学習や読書などをして過ごしています。今日は雨で運動場が使えないので,学習の合間に体育館で遊びました。
 1・2年生と3〜6年生で時間帯を決めて遊びました。1・2年生は大なわとび,3〜6年生は一人でボール遊びをしたり,「だるまさんがころんだ」をしたりしていました。
画像1
画像2
画像3

19日(火)2年生 なわとびカードについて

<2年生のご家庭への案内ですが,すべてのご家庭・関係者様へお知らせいたします。>

 日頃は,学校教育にご理解,ご協力いただきありがとうございます。
 昨日お届けしました2年生学習課題の中で,「なわとびカード」を同封するのを失念しておりました。大変申し訳ありません。
 「なわとびカード」につきましては,5/22(金)の学習相談日に,お子様を通してお渡しします。参加されないご家庭につきましては,5/22(金)にお届けに行きます。

 大変失礼いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。

18日(月)いちねんせい 「がっこうたんけん」2

画像1
画像2
画像3
いちねんせいの みなさん, げんきに すごしていますか。

きょう あたらしい かだいを みんなの おうちに くばりました。
ていねいに とりくんで くださいね。

がっこうくいず にもんめです。

うえの しゃしんを みて,なにを する おへやか かんがえて
みてください。

ひんと1 えを かいたり なにかを つくったり する おへやです。

ひんと2 でんどういとのこぎりが あります。

ひんと3 えを かく どうぐが いっぱい あります。







こたえ・・・・・「ずこうしつ」です。

みんなで ずこうの べんきょうを するのが たのしみですね。

いちねん いちくみ にくみ さんくみ の
たんにん の せんせいより

18日(月)5年生のみなさんへ

 今日,新しい課題を配りました。
 国語や算数など難しいところもあると思いますが,教科書を使いながら,取り組んでみてください。わからないところは,学校が始まったら,みんなで確かめましょうね。

 自分ですすめる『学びの一歩』第1弾(だん)の中に算数の体積の学習がありました。少し,復習しましょう。

5年1組 2組 担任の先生より
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp