京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:46
総数:309017
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

第2回音楽集会

画像1画像2画像3
本日5校時は2回目の音楽集会でした。全校児童が集まって「永遠のキャンバス」を歌いました。1〜4年生が主旋律と5・6年生が歌う副次的旋律が重なると,とても美しい音楽になりました。大事な言葉や強弱などを意識して歌うと,自信をもって気持ちよく歌うことができました。12月7日(金)の「鳳徳ほかほかコンサート」に向けて,さらに歌いこんでいきますので,是非ご覧ください。

PTAいもほり(少年補導)

画像1画像2画像3
本日は恒例の芋ほりの日。少年補導とPTAの皆様にお世話になります。約60名ほどの子どもたちが参加しました。朝の雨のため,カレーは学校に戻っていただくことになりましたが,土が柔らかく,うまくほることができたようで,子どもたちは袋一杯のサツマイモを持って帰ってきました。おいしいカレーをいただいた後は,おいもコンテストです。さて,誰が1番になるのでしょう。

1年 はじめての遠足

画像1画像2画像3
昨日19日(金),1年生が動物園へ出かけました。朝から全員元気いっぱいで学校を出発しました。どうぶつ園には何度も行ったよ,という子どもたちでしたが,今日はグループでスタンプラリーです。水筒を置き忘れて戻ったりお友達とはぐれたりしながらでしたが,お昼の時間には全員荷物の場所に戻って仲よくお弁当を食べました。午後からは,ふれあい体験をさせていただきました。最初は怖がっていた子どもも,触ってみると「大丈夫!」と安心して動物との触れ合いを楽しんでいました。

スチームコンベクションオーブンを使って その2

画像1
「ほきのムニエル トマトソース添え」は魚が苦手な子どもたちもおいしくいただくことができました。酸味と甘みが効いたトマトソースが決め手だったようです。ソースがおいしくて,パンにつけて食べた子どもたちもいました。給食室に戻ってくる皿がきれいになっていると,やはり気持ちがいいものです。ごちそうさまでした。

スチームコンベクションオーブンを使って その1

画像1
画像2
画像3
今日は,スチームコンベクションオーブンを使った献立「ほきのムニエル トマトソース添え」を紹介します。一切れずつ並べてオーブンに入れます。出来上がりはこんがりきつね色!

本日 運動会!

画像1
今日は大変良いお天気に恵まれ,絶好の運動会日和になりました。地域・保護者の皆様のたくさんの応援よろしくお願い致します。

運動会10月13日(土)

画像1画像2
運動会は本日実施いたします。

2年2組 すこやか学級で交流

画像1画像2画像3
 今日のすこやか学級は2年2組が参加させていただきました。鍵盤ハーモニカの演奏や「虫の声」の歌を披露した後,じゃんけん肩たたきと折り紙で交流しました。昨年に引き続き2回目の交流なので,子どもたちも安心してたくさんの方とお話していました。お年寄りの皆さんもとても楽しみにしてくださっていて,とてもありがたく思います。今日は最後にアンコールもいただき,子どもたちも大変満足していました。

5年 平家物語

画像1画像2画像3
昨日10月5日の5校時,琵琶奏者の谷口旭佳先生にお越しいただき,「古典を学ぶ」の授業が行われました。これは,京都市教育委員会の「古典の日」専門家派遣授業として5年生対象に実施されました。貴重な機会を活かすべく,時間を早め盛りだくさんの内容で行われました。5年生は国語で「平家物語」の冒頭部分を学習したので,越前琵琶の演奏と語りをとても興味深く聞き入っていました。4つのグループに分かれて,琵琶の演奏体験もさせていただき,大変贅沢な時間を過ごすことができました。

運動会 応援練習

画像1画像2
運動会を来週に控え,今週は全校練習やリレー練習もあり,だんだん盛り上がってきました。5・6年生は競技や演技以外にもいろんな仕事に分かれて運動会を支えます。毎日忙しいですが,よりよい運動会にしようと頑張っています。応援団は毎日のように集まって応援のしかたを話し合ったり,低学年の教室に教えに行ったりしています。運動会当日,赤白それぞれの応援にご注目!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校経営方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp