京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up70
昨日:69
総数:309218
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

運動会応援練習

 掃除時間とほかほかタイムを使って,全校で応援練習を行いました。応援係の児童を中心に工夫して作った応援歌やシュプレヒコールを生き生きと練習していました。たてわり活動で絆を深めてきているので,低学年児童には自分たちのグループのお兄さん・お姉さんという感覚があるのでしょうか。どちらもとてもまとまりがよく,本番が楽しみです。
画像1画像2

バレーボール部 全市交流会

 10月7日(土)に西陣中央小学校で,部活動の全市交流会,バレーボールの部が行われました。6年生男子の部に出場し,元町校と紫明校と対戦しました。日頃の練習の成果を力いっぱい発揮して,頑張る姿が素敵でした。得点係や線審をさせていただいたのも,良い経験になりました。お世話になった皆様ありがとうございました。
画像1画像2画像3

5年 鳳徳タイム

 6日の終業式に続いて,5年生の鳳徳タイムがあり,代表の4名の児童が「花背山の家長期宿泊学習」で自分達が成長したことや頑張ったことなどを発表しました。6年生は昨年を思い出し,1〜4年生は5年生になった時が楽しみになったというように,それぞれの学年に応じた感想を述べていました。
画像1画像2画像3

後期始業式

画像1
 爽やかな秋晴れのもと,後期がスタートしました。子どもたちは気分も新たに登校してきたかと思います。

 後期始業式では,学校長より「後期もほうとくの子として,自分の目標をもって全力でがんばりましょう。」とのお話がありました。子どもたちが,校長先生の呼びかけに対して,素直に「はい!」と返事をしていた姿がとても素敵でした。
 
 

前期終業式

画像1画像2画像3
 今日は,前期終業式がありました。
 子どもたちは,美しい校歌を体育館いっぱいに響かせました。
 学校長からは,前期に生き生きとがんばった子どもたちの姿をふりかえっての話と「998」のカードをみせながら,目標に向かってがんばる陸上選手の話がありました。
 そして,この選手のように,子どもたちにも,自分を支えてくださる人に感謝し,素直な心で周りの声に耳を傾けながら目標に向かって努力し続けてほしいと伝え,前期の締めくくりとしました。

運動会の応援練習

画像1画像2画像3
 赤白に分かれ,5年生と6年生の応援団の子どもたちのリードのもと,応援の替え歌やコールなど応援合戦の練習を行いました。赤組も白組も競い合うように元気いっぱい,大きな声で応援をしていました。運動会まであと一週間ほどとなり,子どもたちの気持ちも運動会に向けて高まってきています。

全校練習 1回目

 開会式・閉会式と応援合戦練習を中心に行いました。たてわりグループで整列し,児童会本部の児童を先頭に,応援団長に続き,プラカードを掲げたたてわりリーダーがそれぞれのグループを率います。演奏はもちろん金管バンドクラブです。
 たてわりグループで遠足や集会,読み聞かせや掃除等,一緒に活動して,絆を深めているので,整列や座席での応援の時にも,高学年の児童が優しく低学年をリードしたり,低学年の児童は,高学年を頼りにしたりする姿が見られ,温かい練習になりました。当日たてわりでの様子もご覧いただけたら,嬉しいです。
画像1画像2画像3

月の観望会

 6時から,月の観望会を行いました。講師の栗山先生から,いつも月の同じ面を見ていることや黒く見えるところが様々に見えること,アポロ11号などのお話を聞きました。
 心配しましたが雲が切れて出てきた月をみんなで望遠鏡で観察することができました。月の表面がはっきり見え,土星も小さいけれど,輪が見えた子もいました。ご一緒していただいた保護者の皆様,栗山先生,お世話になりありがとうございました。
画像1画像2画像3

10月の児童集会

 児童会本部の進行で,10月の目標「トイレのスリッパをそろえよう。」を共有し,いつものように指切りげんまんをしました。そのあと,3年生以上の後期の代表委員の紹介があり,一人ずつ所信表明をしました。続いて各委員会からのお知らせがあり,給食委員会からは,「給食クイズ」の出題があり,給食や食について全校で考える機会となりました。最後は全校で「夢を信じて」を合唱しました。児童会本部の皆さん。素敵な集会をありがとう。
画像1画像2画像3

4年 学び方指導

画像1画像2画像3
 4年生が,図書館で学校司書の先生から「百科事典を使おう」の授業を受けました。
 まず,「索引」から探す方法を教えていただきました。ポプラディアには索引だけの1冊があるということを聞き,子どもたちはとても驚いていました。もう一つは事典の「背」をみて探す方法です。次に国語辞典との言葉の並び方の違いについても知りました。
 最後に,一人ひとりがポプラディアを手にして,「百科事典で調べよう」の問題にチャレンジしました。五十音順でうまく言葉を探せる子どもたちは,素早く問題の答えにたどりつくことができていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp