京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:46
総数:309016
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

ゲスト・ティーチャー 蝶のお話

 3年生が地域の吉田様に,蝶のお話をしていただきました。お家で飼育されている幼虫やサナギ,美しい蝶の標本に子ども達はすっかり見惚れ,興味津々食い入るように観ていました。幼虫に触れたり,いろいろ質問したりして,貴重な体験をさせていただきました。吉田様ありがとうございました。
画像1画像2画像3

5年 学び方指導

画像1画像2画像3
 5年生が,学校司書の畑中先生から,図書館で「読書ノート」を使って,「著作権」について学びました。
 まず,「考えや思いを表したもの」には,作文・音楽・映画のほかにも,ダンスの振付けやゲームソフトもあてはまるということを確認し合いました。
 次に「著作権」クイズに挑戦した子どもたちは,「インターネット上の情報をコピー&ペーストして,自分のレポートを仕上げてもいいか?」「音楽CDをコピーして,友達にあげてもいいか?」「街角で気に入ったデザインを見つけたので,自分の絵をかくときにそれをまねしてもいいか?」などの問題に「難しいなあ。」と言いながら取り組んでいました。

5年生 算数

 「同じものに目をつけて」の1時間目です。線分図を描いて考え,ペアで説明をしています。電子黒板で自分の考えを説明しています。
画像1画像2画像3

第1回 全校音楽集会

 今年度初めての音楽集会を行いました。1〜4年生が主旋律,5・6年の児童が,副次的な旋律を歌います。声が重なり合ったり,追いかけっこをしたり楽しい「ハッピ―メロディー」が体育館に響きました。
画像1画像2画像3

5年 スチューデントシティ学習

画像1画像2画像3
 5年生が,スチューデントシティ学習に行きました。
 子どもたちは,「仕事で学ぶ社会とのかかわり」をテーマに,「街」の中で一人の大人として働きます。施設の中の銀行・商店・新聞社・区役所などからなる「街」の中で,そこで勤める社員や職員と消費者両方の立場を体験します。事前・事後学習で学ぶことと合わせて施設での体験を通じて社会と自分との関わり,経済の仕組み,お金とは何か,働くということはどういうことかなどについて学びました。

 子どもたちは,国語科で学習したての「敬語」を使い,友達と話し合ったり協力し合ったりして働く姿が素敵でした。スタッフの方からは,「お客様に対する話し方がよかった。」「立つ姿勢が美しかった。」「笑顔と挨拶がよかった。」などたくさんほめていただきました。

給食試食会

画像1画像2画像3
 今日は給食試食会が行われました。
 初めに校長先生から,京都市が大切にしている「和食」の推進・手作り献立・京野菜を取り入れた地産地消などについてお話がありました。
 次に栄養教諭の酒井先生から,給食の役割・献立ができるまで・和(なごみ)献立や行事献立・子どもたちに身につけたい力などについて写真やスライドを使ってくわしくお話をしていただきました。
 
 給食時間には,一年生の教室に行って子どもたちが配膳や食事をしている様子を参観し,いよいよ給食の試食です。
 本日の献立は,きつねどんぶりの具・ごはん・トマトだごじる・牛乳です。
 「お汁がおいしいですね。」「ごはんの量が結構多いですね。」「私が子どもの頃の給食は…。」など給食に関する話で盛り上がりながら美味しく給食をいただきました。

 お世話になったPTA本部や厚生委員の皆様・配食ボランティアの皆様・給食調理員さん,ありがとうございました。

1年生 水慣れ

 1年生が,初めてのプール。良いお天気に恵まれ,楽しく学習していました。
画像1画像2画像3

4年 京都モノづくりの殿堂・工房学習

 4年生が京都モノづくりの殿堂・工房学習に参加しました。
 学習のねらいは,日本のモノづくりをリードする京都の先端技術工業に関心をもったり,モノづくり企業創業者の生き方やモノづくりに携わる人のモノづくりへの情熱にふれることを通して,自身の将来や夢について考えを深めたりすることです。

 学習を終えた子どもたちは,「実験が楽しかった。」「卵が割れないことに驚いた。」「発泡スチロールは,身の回りにたくさん使われている。」「普段使っているものが,京都でこんな風に作られてきたことがよくわかった。」「みんなを笑顔にするために…という会社の思いがよくわかった。」「うまくいかなくても何度もあきらめずにチャレンジすことが大切だ。」…などの感想を持ちました。
画像1
画像2
画像3

「たてわり遠足」 仲よく楽しんでいます。

画像1画像2画像3
学校で出発式を行い,植物園に向かいました。午前中は,たてわり遊びやたてわりそうじで仲良くなった学年の違う友達とグループでポイントを回り,協力してクイズなどをするオリエンテーリングを楽しみました。お昼も,グループで楽しくお弁当を食べました。この遠足で,さらに仲良くなった子どもたちです。

学校説明会・引き渡し訓練

 学校説明会にも多数ご参加いただきありがとうございました。重点的な取組について,お伝えすることができました。避難訓練では,子どもたちが素早く集合することができ,保護者の皆様のご協力があり,引き渡し訓練も10分もかからず大変スムーズに行うことができました。ご協力ありがとうございました。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp