京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:81
総数:308976
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

ツルレイシの観察

4年生が,ツルレイシの観察をしています。形や大きさ,色などに着目して葉やつぼみをスケッチしていました。花の後に,かわいらしい小さな実ができているのを見つけて,興味を持って観察していました。
画像1画像2画像3

食の学習

5年生の食の学習は,歯に隠された数字のひみつを考えました。犬歯・門歯・臼歯のそれぞれの役割を考え,本数に比例して,肉や野菜,ごはん・いも類を食べるとバランスが良いことを学習しました。
画像1画像2

たてわり遊び

 15日(金)の中間休みに,第2回のたてわり遊びを行いました。第1回のたてわり集会でグループのみんなで考えた「だるまさんがころんだ」や「風船バレー」などの遊びを,それぞれ運動場や体育館で,楽しみました。
画像1画像2画像3

楽しい読み聞かせ パネルシアター ありがとうございました

画像1画像2画像3
 地域の図書ボランテイアさんが,朝の読み聞かせにパネルシアターをしてくださいました。子どもたちは,パネルシアターを見るのが大好きです。この日の出し物は,「あいうえ 王様」でした。あいうえ王様の位を狙う,かきくけ公爵,さしすせ僧など楽しい登場人物が巻き起こすお話です。
 若い王子に位を譲り,みんなが楽しく暮らせるようになり「ん」で納得のお話でした。子どもたちは手作りの人形たちに触れ,興味津々でした。
 毎秋の「鳳徳図書ボランテイアのみなさんによるブラックパネルシアター」への期待をさらに膨らませて,この日の「読み聞かせ」は終わりました。
 ありがとうございました。

2年生の水泳学習盛り上がりました。

画像1画像2画像3
 今年の水泳学習も今日を入れてあと2回になりました。朝から風が少し冷たく心配しましたが,泳ぎました。いつもの内容に加えて,「碁石拾い」をしました。男女で競争です。男女対抗は,男子の2勝でした。
 その後は,25メートルをどんどん泳ぎます。まだ,長い距離は泳げなくても,水に長く浸かっているだけでも,楽しいものです。ビート板やヘルパーを使って楽しく泳ぎました。

選書会を行っています

画像1画像2画像3
 図書館に配架する本を子どもたちが選ぶ,「選書会」を14日,15日の2日間行っています。広い和室に並べられたたくさんの本を前にして,子どもたちはどれを選ぼうかと楽しそうに行ったり来たり,いろいろな本の中からお気に入りの一冊を選びました。

5年生総合学習 「かがやけ未来!」

画像1画像2
 スチューデントシティで働くことの大変さや楽しさを体験した5年生の子どもたち。今日は,地域の方を招いて総合的な学習の時間「かがやけ未来!」の学習を行いました。
 西陣織の仕事の素晴らしさや大変さについてお話を聞きました。たくさんの子どもたちからの質問にも答えていただき,多くの人とつながり,支え合いながら仕事をしていることや,物作りのしんどさと楽しさや喜びを子どもたちに伝えて頂きました。

マリンランドの見学

画像1画像2画像3
 マリンランドでは,たくさんの水槽の海の生き物を見学しました。直接触れられる水槽では,大きなイセエビやタコにも実際に触れることができました。

志摩マリンランドでペンギンタッチ

画像1画像2
 志摩マリンランドに到着しました。マリンランドでは,「ペンギンタッチ」や「えさやり体験」などを行いました。初めて触るペンギンに子どもたちはハラハラドキドキ。その後は班ごとに館内を見学し,レストランで昼食をとります。
 1時15分にマリンランドを出発し,学校到着は4時15分の予定です。

みさきの家もいよいよ最終日

画像1画像2
 みさきの家もあっという間に3日目最終日となりました。今日も6時に起床し,バンガローの片付けをし,朝の集いです。みさきの家も雨模様でプレイホールで行いました。その後は,みさきの家での最後の食事をいただきました。
 この後,9時30分から退所式を行い,みさきの家を出発し,志摩マリンランドへ向かいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp