京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:140
総数:869500
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

4年生 理科「春の生き物」の学習から 発芽しました

 理科の学習で5月2日にヒョウタンの種まきをしました。10日ほどたった今週、発芽しました。丈夫そうな子葉です。うれしいですね!本葉が3〜4枚になったら花壇などに植え替える予定です。
画像1
画像2

4年生 理科「春の生き物」の学習から 動物について

第三弾です。シジミチョウが、ノースポールの花の蜜を吸っていたり、ハチが飛んでいたりしていました。春になって、動物の活動が活発になってきていることがわかりました。
画像1
画像2
画像3

4年生 理科「春の生き物」の学習から 動物について

第二弾です。中庭の花壇にテントウムシの幼虫がたくさんいました。成虫になるのを楽しみに毎日見てほしいです。卵を探しましたが、見つけられませんでした。アリが死んだダンゴムシを運んでいました。行列になっているアリも見つけていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 理科「春の生き物」の学習から 動物について

観察の学習が続きます。動物の様子を調べました。第一弾です。
画像1
画像2
画像3

4年生 理科「春の生き物」の学習から

スケッチした絵の第三弾です。みんなの観察結果の交流から、春になると多くの植物が花を咲かせたり、葉を増やしたりして成長していることがわかりました。
画像1
画像2

4年生 理科「春の生き物」の学習から

スケッチした絵の第二弾です。花びらや葉や実、全体をよく見て描いています。
画像1
画像2
画像3

4年生 理科「春の生き物」の学習から

4年生は、春になって、校庭や身近なところで見られる植物はどんな様子か観察しました。
スケッチした絵です。
画像1
画像2
画像3

4年生 学年集会

画像1
 新学期がスタートし、学年集会を開きました。先生の紹介や、学年目標、年間行事の話など子どもたちは目をキラキラ輝かせながら、良い姿勢で最後まで話を聞くことができました。素敵な1年にしていきたいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校からのお知らせ

PTA

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp