京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up59
昨日:197
総数:865632
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学式・始業式は4月10日です

3年 保健「身の回りの清けつ」

毎日を健康にすごすための6つのポイント
「食事」「運動」「睡眠・休養」「清潔」「明るさ」「空気」
そのうちの1つ「清潔」について考えました。

まずはみんながとくによく使っている…手!
ぱっと見ただけではきれいに見えても、ぬれた脱脂綿で拭いてみると…?

「うわ!めっちゃ黒い!」
「すぐ汚れた!」

目には見えなくても、体にはいろいろな汚れがついています。
手洗いうがいだけでなく、おふろや歯みがき、爪きりなども体を清潔に保つ上で大切なことなんだな、と学習しました。
画像1画像2

3年 「This is for you!」

外国語の学習で作っているメッセージカードに、図画工作科で作ったペンを使ってメッセージを書きました!
はじめは自分で削ったペンを見つめながら

「ほんまに書けんの…?」

と訝しんでいた子どもたちでしたが、墨をつけて試し書きをすると…

「うわ!めっちゃ書ける!」
「ほんまのペンみたい!」

と大喜びでした。
みんなカードを贈りたい相手に一生懸命メッセージを書き、「This is for you!」と言って渡す練習をしていました。
画像1画像2

3年図工「クミクミックス」

のりもテープも使わずに,段ボールをつなぎ合わせてみせましょう…!
段ボールに切り込みを入れて組み合わせると,縦にも横にもどんどんつなぎ合わせることができます。切り込みを入れる場所やバランスのとり方など難しいところもありましたが,パーツひとつひとつを,折ったり曲げたりしながら組み立てて,作品を作ることができました。
画像1画像2

3年国語「資料を使って発表しよう(本番)」

本番は指示棒と拡大した資料を使って発表します。聞き手は分かりやすいと思ったことやまねしたいところを伝えます。言葉の使い方,間の取り方,資料の使い方などたくさんの「いいね」が見つかっています。
画像1画像2

3年国語「資料を使って発表しよう(練習)」

これまでいろいろな「発表するときの工夫」を学習してきましたが,今回は資料を使った発表での工夫です。言葉だけで伝えにくいことは,表やグラフなど具体物を使うことで,より分かりやすい発表をすることができます。指し示す場所や方法などを工夫しながら練習しています。
画像1

3年 みんな遊び

遊び係が昼休みに「ふえおに」を計画していました。しかし雨が降ってしまったので,教室で「たからさがしゲーム」に急遽変更しました。みんなで「たからさがしゲーム」を楽しみました。ちなみに32点獲得の6班が1位でした。
画像1画像2

What do you want? 3  3年

最後はお家の人たちにお店屋さん役をやってもらいました。

目を見て話す,明るい声で話す,笑顔で接する

など本当に素敵な姿でコミュニケーション活動に取り組んでくれました。

子どもたちにとってお手本の姿でした。

協力していただきありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

What do you want? 2  3年

子どもたちはお店屋さん役やお客さん役になって

「What do you want?」

「Yellow star please!」

というやりとりをします。

困ったことなかった?と聞くと,「わたすときは両手の方がいいと思う。」

「お店屋さん役の人が聞いてから,ほしいものをいった方がいい!」

と,より良いコミュニケーションになるように考えていました。

画像1
画像2
画像3

3年 豆電球にあかりをつけよう

理科「豆電球にあかりをつけよう」の授業で実験キットをつくりました。どんなものが電気を通すのか教室中を調査です。電気を通すものであれば豆電球に明かりがつきます。子どもたちは夢中で行っていました。
画像1

音訓かるた大会2 3年

かるたを楽しんでいます。

「かぶったらじゃんけん!」「手,頭の上にしよう。」

と自分たちでルールを決めながら活動していました。

見に来ていただいていたお家の方にも参加してもらいました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp