京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up4
昨日:131
総数:865965
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学式・始業式は4月10日です

2年生 図工 行ってきたよ!水族館!

画像1画像2
 水族館の思い出を絵にしています。
海の生き物たちと一緒に泳いだり,飛び跳ねたり,
海の世界を冒険しています。

イルカ・カニ・くらげ…。それぞれ気に入った
生き物と自分を画面いっぱいに表現しています。
出来上がりが楽しみですね。

2年 学習発表会の練習

画像1画像2
 学習発表会の練習頑張っています!
スイミー・赤い魚たち・くらげ・いそぎんちゃく・ヒトデ・イセエビ・うなぎ
それぞれ演技を工夫しながら練習をしています。

ひな壇に座っている子どもたちも,出演者という意識をもちながら,
しっかり友だちの演技を応援しています。さすが2年生!

どの場面にも見せ場があるので,楽しみにしておいてください!

2年生 秋の遠足13

画像1
最後は,やっぱりイルカ。

すごいスピードでぐんぐんと泳いでいる姿に,みんな「すごーい!」とビックリ。初めて聞いたイルカの心臓の音や声にも驚いていました。

たくさんの生き物を見つけた秋の遠足。とても楽しい一日となりました。

2年生 秋の遠足12

画像1
続いてはクラゲ。
真っ暗な部屋の中で,青く光る水槽がとても幻想的できれいでした。
思わず「うわ〜」とため息が漏れている子も・・・。

時間を忘れる夢の世界のようでした。

2年生 秋の遠足11

画像1
次は,磯にいる小さな魚たち。
「あ,ニモや!」と見たことがある魚を見つけ,「ニモって,クマノミっていうんや〜。」と新たな発見をしていました。クマノミにも,たくさんの種類があり,子どもたちは興味津々,水槽の中をのぞいていました。

2年生 秋の遠足10

画像1
続いて,ペンギン。
ちょうど餌やりの時間だったので,職員の方の話を聞きながら,ペンギンが餌を食べているところを観察。ペンギンのまばたきは,人と違って横からまぶたが出ていることも発見!「すごい!」の一言が聞こえてきました。

2年生 秋の遠足9

画像1
京都市水族館では,たくさんの生き物を見つけました。

まずは,アザラシ。
間近に見るアザラシの大きさにビックリ!毛がたくさん生えていることにも気づきました!思わず「でっかいな〜」の声も・・・

2年生 秋の遠足8

画像1画像2
 もらった笛をピーピーとならして,
イルカたちと一緒に会話を楽しみます。
 トレーナーさんたちの動きに合わせて,
見事な演技をするイルカたちに子どもたちは拍手喝采。

 20分程のショーでしたが,
一生懸命見る子どもたちの姿を見ることが出来,
一緒に水族館に来れてよかったなぁと思う担任一同でした。

雨天だったため,ご心配をおかけしたと思います。
お弁当や雨具のご準備・ご配慮等,お世話になりありがとうございました。
保護者の皆様のおかげで,楽しい秋の遠足となりました!

2年生 秋の遠足7

画像1画像2
 さて,イルカショーの会場でお昼ご飯です。
お家の方に準備して頂いたお弁当を,
新幹線が走る様子や悠々と泳ぐイルカたちを見ながら
頂きました。

 イルカショーが始まると,子どもたちは
ショーにくぎ付け。

2年生 秋の遠足6

画像1画像2
 「先生!先生!こっちきて!すごい!」
とよばれるので行くと,きれいなくらげ!
まさに
「にじいろのゼリーのようなくらげ」です。
次に図工で書く海の世界の作品をくらげにしよう,と思った子どもも
多いようです。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/30 100周年記念事業(バルーンリリース予備日)
11/1 支部育成ワイワイ運動会(鳳徳小)
11/2 ALT6
委員会活動(5・6年6H)
11/3 文化の日

学校教育目標

学校評価

学校だより

非常時対応

気象情報等に対する非常措置

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp