京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up12
昨日:148
総数:869371
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

スチューデントシティー5年

画像1
画像2
ユニフォームなどに着替えると,立派立派。

遠目に見ると,本当の店員に見えます。

店員になる子どもと,お客さんになる子どもとに分かれて,活動が進みます。

銀行もありますし,市役所もあります。市役所では,税金を払わないといけません。


スチューデントシティー5年

画像1
画像2
画像3
昨日,5年生がスチューデントシティーの学習で,生き方探究館という所へ行きました。

キャリア教育ということで,将来の自分の仕事を見据えていこう! という学習。

最初に,全体で約束事を確認。

そのあと,各ブース(店)の代表者や,市長の挨拶がありました。もちろん,仮想ということで,代表者も,市長も本校の子どもたちです。

そのあと,各ブースに分かれて,接客や業務内容などの説明を受けました。

目ざとい子どもたち

この写真,私です。

何か気づきませんかねー?

子どもたちは,すぐに気づいてくれました。

「校長先生,メガネかえた?」 そうなのよ。前のメガネこわれたの。

もっとすごい子は,「前もそのメガネかけていた」 オー よくぞ気が付いた。

「散髪した?」 疑問形ではなく,言い切って欲しいね。

教職員は,無反応。子どもたち,よく見ていますね。
画像1画像2

登校の様子4

画像1
画像2
これは分かった!

メダカだ。お友達にあげたそうです。

二匹のメダカが泳いでいます。

生き物たちは,みんな無事に学校に到着したようです。

登校の様子3

画像1
画像2
今度は,何?

のぞいたけれど,分からない。

でも,何かいる筈。また,アリか?・・・・

登校の様子2

画像1
画像2
続いては,カエルとお魚。

水がこぼれないように,そーっと歩かなければいけないので,校門にたどり着くまで,まだまだ時間がかかりそう。

登校の様子

画像1
画像2
子どもたちの登校の様子を見ていると,今日はやたらと虫かごをもっている子ども達が目立ちます。

大事そうに,両手で抱えて,ソロ〜リ ソロ〜リ。

「何をもってるの?」と聞くと,「アリの子ども」。

大人のアリと子どものアリの見分け方は・・・・?

もう一人は,ダンゴ虫だそうです。おいしそうな野菜も入って,グルメなダンゴ虫!

プール開始に向けて

画像1
画像2
プール学習がいよいよ始まります。

万全の注意を払って,学習を進めていきたいと考えています。

そのために,万が一のことを考えて,救急救命法の研修を行いました。

子どもたちの命を守る,大切な研修です。

ネクタイをして,プール指導はしません。参観日の後に研修をしたので,フォーマルな格好をしているだけ。プール指導の時は,ちゃんと水着に着替えますから。

PTA総会

画像1
PTA総会の方にも,たくさんご参加いただき,ありがとうございました。

今年1年,よろしくお願い申し上げます。

本年度は,校舎の全面リニューアルやら,プールの工事,給食室の改築など創立100周年に合わせて,大忙しです。

きれいな学校になるのが,楽しみですね。工事は7月頃から始まります。

休日参観3

画像1
画像2
授業が少し早く終わって,緊張から解放される子どもたち。

高学年になると,「見られている・・・」という意識が強く働くのでしょうね。

今日の学習の内容などについても,ご家庭で話題にしてみてください。

多数のご参観,ありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/21 花背「山の家」(5年)
10/22 花背「山の家」(5年)
大将軍神社祭礼,陸上持久走記録大会
10/23 5年生代休日
10/24 5年生代休日
10/25 ALT4
10/26 クラブ活動(4〜6年6H)
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp