京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up11
昨日:148
総数:869370
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

1年生 かたちづくり

画像1画像2
 算数で,「かたちづくり」の学習に入りました。色板をつかっていろいろな形を楽しみながらつくることで,図形を構成する力を伸ばすことをねらいとしています。
 影絵になっている形にも間に線を引いて色板何枚で構成されているかを確かめ,つくってみました。子どもたちはこの学習が大好き!
「もっとつくりたーい!!」と意欲的でした。
 どの学習も,「楽しみながら」することが大切ですね。

1年生 てつぼう!

画像1画像2
 体育ではてつぼうの学習に入りました。のぼりぼうと総合遊具の学習をした後,1年生に入ってはじめてのてつぼうに挑戦!
「まえまわりもさかあがりもできへ〜ん…。」
と不安そうにしていた子もいましたが,はじめは「とびのり」や「とびおり」「おふとんほし」などの簡単な技から始めます。
 写真の技は,「コウモリ」。身体が小さくて柔らかいうちに,たくさんの技に挑戦して,できるようになればと思います。

1年生 チューリップの球根2

画像1画像2
 チューリップの球根を観察してみつけたよカードに気付いたことを書いた後は,植木鉢に植えました。朝顔の土を一度花壇に戻し,腐葉土を入れてまぜ,ふかふかにした土をまた植木鉢に戻します。そこにさっき一生懸命観察した球根を植え,そっと土をかぶせます。どんな芽が出てくるでしょうね?
 球根と一緒に,ビオラの苗を寄せ植えしました。どんな花か知っている子もいましたが,全然知らない子も。どんな花が咲くか楽しみです。実は,チューリップの花の色もバラバラ。咲くまで何色かは分かりません。花が咲いたときの子どもたちの笑顔を想像すると,自然と顔が綻びます。

1年生 チューリップの球根

画像1画像2
 生活科でチューリップの球根を観察しました。
「大きい!」「にんにくみたーい!」「皮がボロボロめくれるよ!」
と子どもたちは大喜びで観察し,気付いたことをみつけたよカードに書きました。
 形や模様・色を丁寧に絵を描いた後,文章で気付いたことを表します。4月から比べると,絵も文章もしっかりとしてきました。確実に力をつけています!

1年生 6年生,おそうじ今までありがとう!!

画像1
 今日は前期の最終日でした。毎日毎日,おそうじに来てくれていた6年生も,今日が最終日です。最後に,お掃除に来てくれたこと,優しく掃除の仕方を教えてくれたこと,みんなでお礼を言いました。

「お兄さん,お姉さん,おそうじありがとう!!」

 6年生もちょっと恥ずかしそうに,でもうれしそうに
「どういたしまして!」
と答えてくれました。

 本当に4月からありがとうございました!後期からは自分たちで掃除をします!頑張らなくっちゃ!!

1年生 しょうかいカードの感想,ありがとうございました。

画像1
 国語科の学習で,学校にいる生き物をお家の方に伝える紹介カードを書き,お家の方にお返事をかいてもらいました。
 楽しみにして読まずにとっておいた人も,待ちきれなくてもう読んでしまった人も,うれしそうな笑顔でお家の人の方からのお返事を何度も読み返していました。
 楽しんで文章を書く習慣が身についてくれたらな,と思います。ご協力本当にありがとうございました。これからのクラスは,どうぞよろしくお願いします。

1年生 お話をきいて絵にしよう

画像1
画像2
画像3
 図画工作の学習で,お話を聞いて想像したことを絵に描きました。選んだ場面も,出てくる動物も描き方も様々…。
 どの子も,それぞれの思いをもって頑張って取り組みました。表現の幅も広がり,4月からの子どもたちの成長が,絵からも感じ取ることができました。

1年生 食育2

画像1画像2
 授業の後は,ランチルームで実際にパンとおかずを交互に食べれるか,さあ実践!給食カレンダーで練習したように,上手にパンとシチュー,ひじきのソテーを交互に食べることができました。
 ランチルームも2回目なので,とても上手に給食の準備をすることができました。いつもとちがう昼食の雰囲気を,とても楽しんでいました。

1年 食育

画像1画像2
 学級活動で「ごはんとパンはともだち」の学習をしました。栄養教諭からごはんとパンは,熱や力のもとになることや,他のおかずをよく味わうため,おかずとごはんを交互に食べることなどを教わりました。いつもおかずだけ先に食べてしまってごはんだけ最後に残してしまったり,苦手な野菜だけ最後に残ってしまったりすることが多い1年生。給食カレンダーを使っておかずとごはんを交互に食べる練習をしてみました。
 

1年生 国語 しょうかいカードをかこう 2

画像1画像2
 こちらは,金魚とメダカを観察しています。

 色や形,ひれやしっぽをひらひら動かして泳ぐ様子を絵や言葉で書いています。小さいから少し見にくいけど,池に身を乗り出して一生懸命かいています。落ちないように気を付けてね!

 他にも植物を観察している子どももいます。学校にいる生き物を紹介する相手はお家の人です。子どもたちが持って帰ったら,感想を書いてあげてくださいね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 クラブ(3年・クラブ見学)
もこもこデー
2/15 ペア読書(ロング昼)
安全点検日
2/16 フッ化物洗口
2/17 入学説明会・半日入学14:00〜
2/20 ALT6
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp