京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up45
昨日:103
総数:865721
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学式・始業式は4月10日です

金属のあたたまり方

画像1
 金属がどのようにあたたまっていくのか,金属のぼうにろうを塗って実験をしました。実験でわかったことは,金属は熱せられたところから順に遠くの方へとあたたまっていくことがわかりました。
画像2

食育

画像1
 27日(金)に栄養教諭の桃井先生に食育の授業をしてもらいました。給食の献立を見て,おいしさをことばであらわすということに挑戦しました。ただ「おいしかったぁ」ではなく,目・耳・鼻・口・心で感じて,おいしさを表現できるようになるといいですね。
画像2

ホルンに親しむ会 パート2

画像1
 ホルンとリコーダーで『エーデルワイス』を演奏しました。とても素敵な音色でした。例年チャレンジコーナーで,ホルンを吹く体験があるのですが,今回はインフルエンザが流行しているため,中止になりました。
画像2

ホルンに親しむ会

 25日にホルンに親しむ会がありました。ホルンに関するクイズやホルンの歴史なども教えていただきました。
画像1画像2

木版画

 木版画も完成に近づいてきました。彫刻刀の使い方もずいぶん上手くなってきました。
 次は,インクをつけて和紙に刷っていきます。
画像1画像2画像3

豆つかみ大会 パート2

画像1
 豆つかみ大会の結果は・・・1位2組,2位1組,3位3組,4位4組でした。コロコロ転がる豆をつかむのは,なかなか難しかったようです。
画像2

豆つかみ大会

画像1
 中間休みに,4年生の豆つかみ大会が行われました。どのクラスも,気合いが入っていました。円陣を組むクラスや順番を考えるクラス・・・。さて豆つかみの結果は・・・?!
画像2

ツルレイシの観察

 季節と生き物(冬)の学習で,ツルレイシの観察をしました。夏には,葉がしげって,緑の実もあったのですが,冬のツルレイシは,葉が枯れて,ここにツルレイシがあったのか・・・というような光景です。前の季節と比べながら観察することができました。
画像1画像2

みんな遊び

画像1
 週2回,昼休みみんな遊びをしています。今日は,ハンカチ落としをしました。いつハンカチを置かれるのかドキドキしながら,みんなで楽しみました。
画像2

避難訓練

 1月17日,避難訓練がありました。放送が流れると第一避難として,机の下に入り,頭を守りました。次の放送で体育館に避難しました。訓練をしっかりしておくことで,実際に起こった時に,自分で考え行動できるようにしておきましょう。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 朝会
さざんか読書週間(〜17日)
2/7 委員会
ソフトテニス部お別れ試合
2/9 フッ化物洗口
2/10 スクールカウンセラー来校日
銀行振替日
陸上部お別れ試合
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp