京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up6
昨日:119
総数:867530
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学式・始業式は4月10日です

部活動開講式 パート1

画像1
画像2
画像3
 中間休みに,部活動開講式が行われました。

 体育館には,たくさんの子どもたちが集まっています。
 指導者は,どれぐらいの子たちが部活動にくるのか,楽しみにしています。

 今年度の変更点について,校長先生からのお話があったあとに,各部活動にわかれて最初の説明がありました。放課後に,活気のあふれる声が響いてくるのが今から楽しみです。
 
 〜 陸上部の様子 〜
 〜 サッカー部の様子 〜

学校のきまり

画像1
 今年度,学校のきまり・おおみやっこの取組を子どもたちに紹介してくれるのは,誰でしょう?


 そう,Y先生です。

 学校のきまりを,校長先生のお話の後に引き続いて,紹介してくれました。
1年生にもわかるように,これもプレゼンテーションソフトを用いて,写真を入れて説明してくれたので,子どもたちは「あの場所のことかな?」と目を見開いてみていました。

 最後には,「6年生,きまりを守ってくれるかな?」と確認したのですが…。

  3年生が「はい!」
      「5年生,きまりを守ってくれるかな?」
  3年生も「はい!」
      「4年生,きまりを守ってくれるかな?」
  3年生も「はい!」
 
 やる気に満ち溢れた3年生が,4・5・6年生と一緒になってしてくれるようで期待しています。


       

人権朝会

画像1
画像2
画像3
今日は,校長先生から「一人一人が大切にされるべき存在であること」「そのために『憲法』等みんなが守るべききまりがあること」などについて,お話がありました。
 
 1年生には,むずかしそうなお話ですが,プレゼンテーションを使ってわかりやすくお話しが進んでいきます。

 「きまりは,じゃまくさく感じることがあるかもしれないけれど…,きまりがあるからまもられている」というところでは,うなずきながら聞き入っていました。

 一人一人を大切に,幸せで平和になるように,大宮小学校でも取り組んでいきます。

水彩絵の具の指導

画像1
4年生におとどけものをしたら,図画工作の絵の指導の真っ最中。
静かに,そして真剣に,画用紙に向き合っている子どもたちの姿に感心しました。

「絵の具使うの?」という言葉を指導しているとよく聞くのですが,
実は,

絵の具の色+画用紙の色(白)+水の透明感で,描いているのです。
水の使い方を丁寧にしないとせっかくの水彩絵の具の魅力を引き出せません。

4年生は,水加減を意識して,すてきなグラデーションにしたり,
色を重ねたりしていて素敵な作品に仕上げていました。

掲示される日が楽しみです。

雨を待っていました!

画像1
理科の学習。

雲の学習をするのに,空に雲がないと困るのです。
雨がふっても困るのですが,このときばかりは,雨空が見れてと思います。

雨がかからないように,一生懸命観察しています。

交通安全教室

画像1画像2
1年生の交通安全教室がありました。
道路に見立てた家から学校までのコースが体育館につくられました。

さぁ,いよいよスタート・・・。
左右の確認。

でも,左をむいたら舞台です。何を確認したらよいのか,むずかしいですね。

次に,難関は,駐車中の車のそばを通るとき。
とっても,慎重でかしこい1年生たち。

でも,実際に車には,さわらないようにね。

ゴールの学校についたら,みんなほっとしている様子でした。

登下校の交通安全に気をつけて,元気に来てくださいね。

8秒

画像1
画像2
画像3
50mを何秒で走れるか。

競い合い高めていきます。
競い合うのは,去年の自分。友達。ライバル?

タイムがあがると成長を実感できてうれしいものです。
青空のもと,元気な声が職員室まで届いてきました。


「先生,8.09! 8秒切りたい!! もう1回走りたい」

充分速いのですが,8秒を切るという「問題」を解決するために,全力を尽くしたい様子。

給食じゃなかったら・・・ね。よくがんばりました。

自分を見つめて

画像1
自画像に取り組んでいる3年生。

パスも丁寧にぬっています。

さて,自分の顔を描いてみましょうと言われたらどこからかきますか?

どこからかくかで,心理をよまれてしまいそうなのですが,

目からかくとバランスをとりやすいのです。輪郭からかくと,おさまるように顔のパーツをえがくのは意外とむずかしいもので・・・。

慣れるとどこからえがいても大丈夫。あんまり,のぞきこむと,鏡にうつりこんでしまいじゃまになるので移動して,できあがりを楽しみにしています。


ありがとうの花がさくと〜♪

画像1
すてきな曲に,手話?を入れて歌っています。

保育園や幼稚園で聞いたこともある曲ではないかなと思いながら見ていると・・・。

こあら先生・・・。授業の邪魔をしてはいけないと聞いていたい気持ちをおさえ,移動。

1年生 〜集中〜

画像1
1年生,数の学習中。

1年生最初の一週間の楽しい雰囲気と違い,ワークに真剣に取り組んでいる姿を見ることができました。

ついこの間まで,保育園・幼稚園にいたんだなぁと思うと,この成長に驚いてしまいます。

1年生は,22日金曜日が参観です。お時間が合いましたら是非,ご参観お願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp