京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up75
昨日:68
総数:867234
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学式・始業式は4月10日です

今日はもこもこデー

もこもこデーとは,月に一度程度開かれる,
PTAの方々による本の読み聞かせの日です。

この日を心待ちにしている子ども達がたくさんいます。

ボランティアの皆さんが子ども達に読みたい本を数冊選び,
プログラムを組み,30分間で本の魅力を存分に伝えてくれます。

今日も子ども達は夢中になって,読み聞かせを聞いていました。

次回のもこもこデーは6月20日の3時から。
次はどんな本を読んでくれるのでしょうか?楽しみですね。

保護者のみなさまも参観自由だそうです。
お子さんと一緒に読み聞かせを楽しんでみてください。
また,一緒に読み聞かせをしてくれるボランティアさんも大募集だそうです。
興味をもたれたら,ぜひとも一度参観してみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

AED設置してあります。

画像1画像2
救命講習の中でも使用したAEDですが,

本校にも設置されています。

救命講習がありました。

画像1
画像2
画像3
北消防署の方々に学校に来ていただき,

教職員が救命講習を受けました。

まずは,理論編。
救命処置や緊急時の対処方法を学びました。

そして,実践編。
人形と訓練用のAEDを使って心肺蘇生法の練習をしました。

サツマイモを育てよう!

画像1
画像2
いよいよサツマイモの挿し苗を植えます。

お日様がしっかり当たるように向きも考えて,割りばしにくくって,

水もたっぷりあげます。

これから大切に育て,秋にたくさん収穫できたらいいですね。

サツマイモを育てよう!

画像1
画像2
校舎のリニューアルと共に大宮小学校には畑コーナーができました。

今年度は,その畑でサツマイモを育てます。

サツマイモが元気いっぱい育つように地域の方に協力していただきました。

サツマイモにぴったりの土に,畝も作って,マルチも張って下さりました。

今日は,挿し苗を植えます。

チャレンジするのは2年生です。

まずは地域の野菜作り名人の方にレクチャーしていただきました。

命を守る〜避難訓練(火災)2〜

画像1
画像2
人間は普段は冷静でいられても,火災などの生命の危険に直面した場合には,

理性による判断ができなくなり,

危険を回避するために以下のような衝動的な行動に走りがちになるそうです。

災害発生時に冷静な行動を行えるよう,

実技訓練を反復したり,日頃からの安全指導を行って,

自分の命をしっかり守れるようにしていきたいと思います。

命を守る〜避難訓練(火災)1〜

画像1
画像2
家庭科室から火災が起こったことを想定して,避難訓練を行いました。

子どもたちは、避難するときの約束「お(おさない)・は(はしらない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)・て(ていがくねんゆうせん)」を守って,

素早く運動場へ非難することができました。

全員の避難を確認してから,今回の避難訓練を振り返り,話がありました。

1年生を迎える会 その11

画像1
画像2
「ぼくたちとすてきな大宮小学校を一緒につくっていきましょう。」

おわりの言葉は,4年生の代表委員でした。

最後は,5年生のリコーダーに合わせて退場です。

どの学年学級もとても素敵な出し物でした。

これからみんなでもっともっと素敵な小学校にしていきましょう。




1年生を迎える会 その10

画像1
画像2
最後は1年生。

入学してから嬉しかったことベスト3は,

3位 給食がおいしかった!
2位 ひらがなの勉強できれいに字が書けて嬉しかった!
1位 友だちが増えた!

と紹介して,さんぽの歌も元気いっぱい歌っていました。

それを見守る2〜6年生からは自然と手拍子が。

心温まる雰囲気となりました。

1年生を迎える会 その9

画像1
画像2
さすが6年生!

学校のリーダーとして,学校で大切にしなければならないことを教えてくれました。

元気よくあいさつをする。
気持ちよく過ごせるようにそうじを頑張る。
次に使う人のことを考えて,トイレのスリッパをしっかりとそろえる。

でも,それだけでは不十分。

やっぱり自分も友だちも大切にしなきゃ。

お互いを大切にして,楽しい学校生活を送ってほしいと思います。

最高学年として,よりよい考えを行動で示していってほしいと思います。

期待しています♪
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp