2年生 安全指導
安全ノートを使ってみんなで安全について考えました。
【2年生】 2025-06-10 09:26 up!
2年生 算数「長さ」
【2年生】 2025-06-10 09:24 up!
3年生 ローマ字で入力する練習
ローマ字で入力して、文字を早く正確に打ち込むことができるようにがんばりました。
【3年生】 2025-06-08 16:42 up!
1年生 文字の練習
【1年生】 2025-06-08 16:39 up!
1年生 音楽「はくにのってリズムをうとう」
kらだを動かしたり手拍子をうったりして、曲想を感じて表現するようにしました。
【1年生】 2025-06-08 16:38 up!
1年生 音楽「はくにのってリズムをうとう」
リズムを楽しく打ったり、曲想を感じて体を動かしたりしました。
【1年生】 2025-06-08 16:37 up!
5年生 社会科の学習
自分で調べたり、友達に聞いたり、一緒に調べたり・・それぞれのペースでじっくり調べることができました。
【5年生】 2025-06-08 16:34 up!
5年生 社会科の学習
地域の気候と地形の特色を生かした生活や産業について、自分の問いをもち、各自で調べました。それぞれの問いに対し、それぞれで調べることをとても楽しみました。
【5年生】 2025-06-08 16:32 up!
5年生 わかるまで
順に発表し「わかった?」の問いかけに対し「わからない」というつぶやきが出ると、再度説明をする・・という活動を子どもたち主体ですすめていきました。わからないことを「わからない」と言える教室が素晴らしいです。
【5年生】 2025-06-08 16:29 up!
5年生 わかるまで
算数の学習では、クラスのみんなが納得するまで、全体交流をしたりグループで交流をしたりして、とことん話し合いました。
【5年生】 2025-06-08 16:26 up!