京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up53
昨日:180
総数:865429
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学式・始業式は4月10日です

4月8日 朝

令和2年度がスタートしました。
久しぶりの子どもたちの登校です。
8時15分から30分の間に登校しましょうと伝えていましたが,待ちきれなかったのか8時過ぎから子どもたちの登校が始まっていました。
子どもたちから地域の見守り隊の方に「久しぶり」と声をかけている様子も見られました。見守り隊の方も「ハイタッチしたいけど,やめておくね」と声をかけてくれていました。久しぶりに子どもたちの顔を見れて先生だけでなく,地域の方も喜んでおられました。
でも,あさってから休校です。「命が一番」と地域の方もおっしゃていましたが,感染防止を心掛け,健康に過ごしてほしいと思います。
明日は,11時ごろに下校です。休校中のくらしについて話をします。

画像1
画像2
画像3

入学式について

新型コロナウイルス感染拡大防止のため,新入生・保護者・来賓(2名)・教職員だけの参加として行います。ご参列に際しましては,マスクの着用や手洗い・消毒など,感染拡大防止にご協力いただきますよう,よろしくお願い申し上げます。


令和2年4月8日(水)
新入生受付 10時
入学式   10時30分

学校に来られてからの大まかな流れをご案内いたします。

(1)受付で封筒を受け取っていただき,クラス・教室の場所をご確認いただき,子たちと一緒に教室へ向かってください。

(2)教室前に教職員がいますので,引き渡していただいた後,体育館の保護者席でお待ち下さい。

(3)子たちは,入場まで教室で待機となります。定刻になりましたら担当教員の誘導で入場します。

<式次第>
 児童入場
1.開式の言葉
2.国歌斉唱
2.校歌斉唱
3.学校長式辞
4.閉式の言葉
 児童退場

次に式後の流れをご案内いたします。

(1) 式終了後,保護者の皆様には,体育館にお残りいただき,担当教員の説明をお聞きいただきます。児童は,写真撮影と教室で担任から話を聞きます。
(2) 話や写真撮影が終わりましたら,クラスごとに声をかけますので,教室にある教科書やPTA.・地域からのお祝いの品を持って一緒に下校となります。。

教職員一同力を合わせ,心を込めてお迎えさせていただきます。何かと不自由をおかけいたしますが,ご理解・ご協力いただきますよう,よろしくお願いいたします。

なお,現時点ではこの予定で進める予定ですが,今後の動向によっては変更することも考えられます。その際には,またHPにてお知らせさせていただきます。

始業式について

4月8日に,着任式,始業式を行います。
 新2年生から新6年生の子どもたちは,8時15分〜30分の間に登校してください。

 新しい学級については,体育館側面・昇降口に掲示します。自分の学級を確認したのち,上靴に履き替え(下靴は持参しているビニル袋に入れ)新しい教室に行ってください。
新しい教室配置図は各校舎入口に掲示しています。

 修了式と同様,着任式・始業式は放送で行います。9時半には下校いたします。

【持ちもの】お便り等を入れるカバン・上靴・下靴を入れるビニル袋

元気に登校する子どもたちを,楽しみにしています。

ウッドデッキの桜もきれいに咲いています。
画像1

令和2年度学校沿革史

令和元年度 第2回 学校評価アンケートの結果と考察

令和2年度 学校教育目標・経営方針

入学式について

4月3日現在,入学式も予定の時間でスタートするつもりです。
ただし,卒業式のように,在校生の参加は見合せ,来賓も卒業式と同様限定して行います。
保護者の皆様には,咳エチケットにご協力いただけたらと思います。
また,体育館入口にアルコール消毒を用意しますので,ご利用ください。

新6年生については,修了式時点では入学式の参加を予定していましたが,始業式終了後,下校となります。

ただし,今後の動向では,予定が変わることも考えられます。その際には,まずは,ホームページ等でお伝えしますので,ご確認いただけますようお願いします。

体育館周辺のプランターの花もきれいに咲きました。
1年生が元気に登校してくるのを待っています。
 
画像1
画像2

令和2年度のスタート

令和2年度が始まりました。学校の桜もきれいに咲きました。
教職員は,4月8日始業式・入学式に子どもたちが元気に登校し,学校生活を始められるよう準備を進めています。
新型コロナウイルスの感染拡大状況については,まだまだ先の見通しが立たないところであり,急なお知らせをすることもあろうかと思います。新学期のスタートについてもご心配されていることと思いますが,まずは,感染防止を心掛け,子ども・保護者の皆様・地域の皆様が元気に過ごしていただけたらと思います。
令和2年度もどうぞよろしくお願いします。



画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp