京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up67
昨日:103
総数:865743
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学式・始業式は4月10日です

てこの学習

てこの原理について理科で学習しています。
てこの仕組みを知るには,実際にやってみるのが1番!
実験して,理解を深めています。
画像1
画像2
画像3

版画をがんばっています!

京都のお寺や神社を版画に表わしています。
細かなところまでしっかりと彫れるように集中して頑張っています。
画像1
画像2
画像3

薬物乱用について薬剤師の先生からお話を伺いました

画像1
画像2
画像3
薬物乱用の危険性について,お話を伺いました。
断る勇気が大切です。
きっぱりと断れるよう,危険性をしっかりと考えることができました。

わくわく自動車ワールド

画像1
画像2
画像3
1年生2組で,授業研修会。
1年生は,漢字を習いはじめてちょっとたったところ。
図書室にある「自動車の本」から,マイカーを選んで調べた「しごと」「つくり」について,熱心にメモを書きためています。
どんな,自動車ワールドになるか楽しみです。

人権朝会

画像1
画像2
画像3
12月は人権月間。
校長先生のお話がありました。
みんなが幸せに,なかよく,たのしくなりたいと思っている。
そのために,「自分がされていやなことをしないこと」。
人権は,いつも大切にするものですが,12月は人権について考えていくこと,実際にしていくことを金子みすずさんの詩「わたしと小鳥と鈴と」をまじえながらのお話でした。
2017年もあと少し,1年をふり返ってやり残したことが…ということにならないようにみんなとしっかり考えていきたいですね。

とび箱運動

画像1
画像2
準備から自分ができる技や踏み台の距離を調節して活動しました。
今までの学習で取り組んだ開脚とびや閉脚とびなど…
「今日初めて7段とべたよ!」と1年前より成長していることによろこんでいる子がたくさんいました。次は,新しい技にも挑戦してほしいと思います。

航空写真 人文字

画像1
画像2
画像3
なんとなく,字が読めるような・・・

「100 OMIYA」

撮影が終わったら,飛行機に手を振ってバイバイ〜

さてさて,どんな写真ができるのか,楽しみですね。

今日も,区役所から松本区長様たちが,人文字に参加してくださいました。

地域の皆さんや,PTAの皆さん,本当にありがとうございました。

今日も雨なら,誰のせい(教頭か教務のどちらか・・)にしようかと悩んでいましたが,よかった〜。

航空写真 人文字

画像1
画像2
画像3
飛行機が,学校の上空を旋回し始めると,一斉に色画用紙を頭の上に。


航空写真 人文字

画像1
画像2
画像3
前回の「バルーン飛ばし」では,天候不順の為,飛行機が跳べないというアクシデントに見舞われました。

と,いうことで,PTAの皆さんのおかげで,本日再度,航空写真を撮る機会をつくっていただきました。

昨日の避難訓練の写真ではありません。人文字を作るために,運動場に出てくる子どもたち。手に手に,色画用紙を持っていますね。

ブーンというエンジン音が聞こえてきました。

「アッ,鳥だ! 飛行機だ! いや,スーパーマンだ!」
いえいえ,飛行機です。

シェイクアウト訓練

画像1
画像2
画像3
自分で安全な経路を見つけて,運動場に出てこなければなりません。

ふと見ると,校門(南門)から,高学年がやってきます。

成程ネ! 工事中で校舎内が自由に通れないから,一度西門から出たんですね。

これも,大切な判断力です。いつも決まった経路で避難していても,何らかの状況でそこが通れないかもしれません。瞬時に判断して,迂回することも考えておかないと。

全員が運動場に集合し,点呼を終えるまで4分30秒でした。

今回の訓練は,教職員は一切指示を出していません。自分たちで経路を考え,避難することができました。西門からひとまず学校を脱出した考えは大正解。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 身体計測2年
1/23 身体計測(1年)
1/24 身体計測(6年)・午後特別校時(13:40下校)
1/25 ALT6
1/26 ALT5

学校教育目標

学校評価

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

教員公募

学校だより

非常時対応

気象情報等に対する非常措置

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp