京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up6
昨日:148
総数:869365
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

ヒマワリ 大きく育ったね!

画像1
画像2
画像3
5月、みんなで種まきしたヒマワリが、
今ではこんなに大きくなっています。
教室で、牛乳パックを鉢にしていた頃が懐かしいですね。

「うわ〜すご!」
「こんなでかなんの!?」
子どもたちは口々につぶやいていました。

御薗橋で撮影!

画像1
画像2
今日は御薗橋で撮影を行いました。
みんなで描いた絵と、全校児童を、ドローンを使って写真に収めます。
はじめて見るドローンに、みんなは興味津々!
帰り際も、ドローンに手を振っていました。
「昔はヘリコプターだったんだよ〜?」と言うと、驚いた様子でした。

海の世界を表現しよう

画像1
画像2
画像3
今日は図工で、海の世界を表現しました。
水でぬらした画用紙に、絵の具で模様をつけていきます。
「青かなぁ?」
「水色かなぁ?」
「緑っぽい海もあるよ!」
子どもたちは、思い思いの海を表現していました。
次回は、魚を描いていきます♩

和の植物を めでる

画像1
画像2
画像3
朝の登校指導を終えて,職員室に向かう途中,「校長先生,校長先生!!」と呼び止められて,振り向くと・・・

おー,ホオズキだ。まだ青いね。ホオズキは,ナス科の植物です。

わざわざ調べました・・・

葉っぱの半分白くなっているのは,病気ではありません。「半化粧」 「半夏生」 「片白草(かたしろぐさ)」 など、いろんな呼び名がある植物。

これらは,日本古来の植物です。その横には,三つ葉葵も群生しています。

手軽に,理科のM先生に教えてもらいました。

大宮校には,珍しい植物がたくさんあるんですね。勉強になったー。

歯磨き指導 1年

画像1
画像2
画像3
衛生士の先生の名前が,スクリーンに映っていたので,「衛生士の先生の名前は?」と聞きますと,苗字を言わずに名前をよみます。「〇〇〇さん」 想定外の答えでした。

引き続き,「この中で,歯のない動物は?」という質問に,「ライオン」という少数派の答えがありました。この少数派の子どもたち,アフリカにいけば,間違いなくライオンに・・・・・。

歯は,食べるという活動に不可欠なもの。食べなければ死んでしまいます。そんな大切な歯を,虫歯から守るために,正しい歯磨きの仕方が重要。

今夜でも,正しい歯の磨き方をお子達に教わってみてください。

歯磨き指導 1年

画像1
画像2
3時間目は,歯磨き指導。1年生のために行われます。

挨拶で,「校長先生は,入れ歯だと思う人!」

と聞きますと,半数の子どもたちが「入れ歯!」と叫んでいました。

「入れ歯は一本もありません」と言うと,そんな馬鹿な!というように

ことばにならない「えーっ」という驚きと疑いの唸りが。

正しい歯の磨き方をしないと,磨いている意味がないそうです。

歯科衛生士さんが,指導してくださいます。

雨 VS 1年生

画像1
画像2
画像3
強い雨が降っています。

完全防備の1年生が,雨に挑みます。

生活科の勉強かな?

子どもたちにとっては,雨も友だちのようなもの。

雨の中をご機嫌に歩き回っていました。

長靴を掃いているのに,くつの中に水が流れ込むという

摩訶不思議な現象も起こっていたよう。

雨合羽のフードを外している子も。なぜ,フードを脱ぐ?

傘は,何の為に?

6年ケーター教室

画像1
画像2
ケータイが原因で,いろんな事件や問題が起こっています。

子どもたちが,そのような問題に巻き込まれないように,

フィルタリングや,ケータイの使い方における家族の約束

など,大人としてできる限りの対策を講じる必要がありますね。

6年 ケータイ教室

画像1
画像2
画像3
個人情報の流出や,ネットで知り合うことのリスク。

出会い系サイトなど,危険がいっぱい。

便利なのも確かですが,使い方を間違えれば,恐ろしいブラックボックスになります。

フィルタリングなどの対策も,親として大切ですね。

時折,いかがわしいメールが私のスマホに来たりします。差出人は,若い女性らしき名前。一瞬トキメクのですが,危ない危ない・・・ということで,すぐに削除しています。
どうして,私のアドレスが分かるのか,気持ち悪いですね。

6年 ケータイ教室

画像1
画像2
今日の2時間目,6年生を対象に,ケータイ教室を開きました。

NTTより,講師をお招きして,ケータイの便利さだけでなく,

裏に潜む「恐ろしさ」についても,分かりやすく解説していただきました。

最近の携帯は,液晶画面が大きくなって,とても電話の大きさとは思えないのですが,

それだけ,色んな機能がついてきているんですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/28 午後特別校時
農産物品評会(準備)
11/29 JA農産物品評会(体育館)
11/30 就学時健康診断
12/2 市P連人権尊重街頭啓発活動
12/3 柊野クリーンキャンペーン
12/4 朝会(人権)
ALT5
西中チャレンジ体験

学校教育目標

学校評価

教員公募

学校だより

非常時対応

気象情報等に対する非常措置

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp