京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up32
昨日:80
総数:514192
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「ともに学び ともに育つ」3つのキーワード     「あいさつ、おもいやり、えがお」

がっこうしょうかい 「さんぽみち」

なかにわをおくにいくと,「さんぽみち」があります。

きせつごとにいろいろなはながさいたり,

いろいろなむしがいたりして,

あたらしいはっけんが,たくさんありますよ。

せんせいといっしょにいこうね。
画像1
画像2
画像3

がっこうしょうかい 「ほんのもり・かがくのひろば」

1ねんせいのきょうしつにあがるかいだんをのぼって,

みぎにまがると・・・,


そこは,「ほんのもり」「かがくのひろば」です。

おもしろそうなえほんや,ふしぎをしらべるかがくのほんが,

たくさんあります。


としょかんよりもすぐにいけるので,

ぜひ,やすみじかんにいってみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

【4年生】ツルレイシのめが出ました。

4年生のみなさん,ツルレイシのたねのかんさつは,

もう終わりましたか?


学校でたねまきをしたツルレイシは,めを出しました!

ほかのポットも,めが出そうです。


お家でたねまきをした人は,

めが出たら,それもかんさつしておいてくださいね。

画像1
画像2
画像3

柊野昆虫図鑑2 テントウムシ(3)※(1)から見てね

「ナナホシテントウ」や「ナミテントウ」のほかに,

どんなテントウムシがいるのでしょうか?


先生が調べた図鑑には,30種類ぐらいのっていました。


柊野小学校で,あと2種類のテントウムシを見つけました。



【ニジュウヤホシテントウ】

じゃがいもの畑でよく見かけます。

でも,じゃがいもの葉を食べつくしてしまうので,

かわいそうですが,やっつけてしまわないといけません。


【ヒメカノコテントウ】

まわりの葉がクローバーなので,とても小さいことが分かります。

なかなか見つけられないので,かなりのレアキャラです。

このテントウムシも背中のもようが何しゅるいもあります。



3まい目の写真は,ほかのしゅるいではなく,ナナホシテントウです。

せい虫は赤色ですが,さなぎから羽化(成虫になること)した直後だけ,

黄色なんです。(もっと直後は黒い点もなく真っ黄色です。)


ぜひ,図鑑やインターネットで調べて,

いろいろなテントウムシをさがしてみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

柊野昆虫図鑑2 テントウムシ(2)※(1)から見てね

よく見かけるテントウムシは2種類あります。

「ナナホシテントウ」と「ナミテントウ」です。


「ナナホシテントウ」は,名前の通り,

背中に七つの黒いもようがあります。


しかし,「ナミテントウ」は,もようのしゅるいがたくさんあって,

とても同じ仲間には見えないものもいます。


幼虫やさなぎもそっくりなので,

もし見かけたら,どちらのしゅるいか調べてみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

柊野昆虫図鑑2  テントウムシ(1)

1まい目の写真は,5月14日の南校しゃの南のかべです。

かべに黒い点々がありますが,これが何か分かりますか?



近くで見ると・・・,

すべてテントウムシの幼虫(ようちゅう)とさなぎでした。


5月のはじめごろ,あまり見なくなっていたテントウムシを,

さいきん,よく見かけませんか?

柊野小学校でも,いまテントウムシまつりです。

それは,4月,春になって動き始めたテントウムシがたまごをうんで,

いま,それが成虫(せいちゅう)になっているんですね。

今日かべを見てみると,ほとんどのさなぎが空っぽになっていました。

よく見るこん虫も,注意してかんさつすると,いろいろなことが分かりますね。
画像1
画像2
画像3

がっこうしょうかい  「としょかん」

1ねんせいのみなさんは,「としょかん」にいったことがありますか?

ひらぎのしょうがっこうにも「としょかん」があります。

えほんに,ずかんに,おはなしに・・・

たくさんおもしろいほんがあるよ。

せんせいにつかいかたをおしえてもらったら,ほんをかりられます。

がっこうがはじまったら,いっぱいほんをよんでね!

画像1
画像2
画像3

3年生のはたけにめが出ました!(訂正)

今日,3年生のはたけに行ってみると,

ヒマワリも,

オクラも,←写真をまちがえていました!

ダイズも,

ホウセンカも,

ぜんぶ,めが出ていました!

せいちょうが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

がっこうしょうかい 「たいいくかん」

「たいくかん」ではありません。
「たいいくかん」です。

たいいくのべんきょうはもちろん,

がくねんやぜんこうでしゅうかいをしたり,

にゅうがくしきやそつぎょうしきをしたりします。

さいがいのときには,ひなんじょにもなります。

まっとやとびばこもがんばりましょうね!
画像1
画像2

がっこうしょうかい 「1ねんせいのきょうしつ」

1ねんせいのきょうしつです。

1ねんせいのみんながいないので,きょうしつがさみしそうですね。


はやく,おともだちやせんせいにあいたいですね。

はやく,いろんなべんきょうがしたいですね。


せんせいも,きょうしつも,みんながきてくれるのをまっています!


画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校便り

給食だより

お知らせ

保健だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

非常時対応

京都市立柊野小学校
〒603-8031
京都市北区上賀茂女夫岩町21
TEL:075-791-4700
FAX:075-722-7310
E-mail: hiragino-s@edu.city.kyoto.jp