京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up10
昨日:63
総数:348324
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1・2年遠足:4月30日(火)【予備:5月10日(金)】 1年生を迎える会:5月1日(水)2校時

給食の人気メニューは何!

 お昼に給食集会がありました。インフルエンザなどで延期になっていたいたのですが,栄健委員会のメンバーはしっかり準備していてくれました。給食クイズを答えると,パズルのピースがもらえます。班で移動しながら答えていきます。高学年問題では「小麦1KGからそうめんを何メートル作れるか?」という難問がありました。また,低学年問題では,「“もち”はなぜ“もち”と言われるようになったのでしょうか?」というように勉強になる問題もありました。仲よくたてわりグループで回ります。着々とピースが集まり,完成しました。「カレー・ぷりぷり中華いため・クリームシチュー・とんかつ」とすべてが完成しました。
画像1
画像2
画像3

【新献立】韓国料理

9月1日の給食は,
 ●ごはん
 ●牛乳
 ●タッカルビ
 ●テンジャンクッ
の韓国料理でした。

今年度,日本・韓国・中国の三都市が文化による交流を行う「東アジア文化都市」の開催都市に京都市が選ばれました。給食では,各国の食文化を紹介します。

タッカルビは,鶏肉と野菜にコチュジャンをベースにしたたれをかけて炒め煮にした料理です。テンジャンクッは,韓国のみそ汁のことで,日本のみそ汁とは違い,みそを入れてから煮る料理です。

子どもたちは,献立名を見たときから「どんな料理だろう?」と楽しみにしていたようです。タッカルビの甘辛い味つけと,テンジャンクッの一味違ったみそ汁の味がごはんとよく合い,子どもたちに大好評でした。給食室には「おいしかったです!!」の声がたくさん響き渡っていました。
画像1
画像2

給食当番がんばっています!

8/30の給食は,
 ●味つけコッペパン
 ●牛乳
 ●トマトシチュー
 ●ごぼうのソテー
でした。

1年生は給食が始まって4ヶ月がたちました。給食当番のお仕事も少しずつ増やしながら頑張っています。
パンをきちんと上向きにしながら,てきぱきとお皿にのせていっています。「急いで運んだら落とすし,気をつけや〜!」と掛け声をかけていました。どんどん給食当番も上手になってきています。
画像1
画像2
画像3

京のおばんざい ひじき豆

8/28の給食は,
 ●麦ごはん
 ●牛乳
 ●平天とこんにゃくの煮つけ
 ●ひじき豆
でした。

京都で昔から食べられてきたおかずのことを「おばんざい」といいます。今日はひじきと大豆を一緒に煮たひじき豆でした。ひじきと大豆には,お腹のそうじをする食物繊維が多く含まれています。
元町小の子どもたちは,主菜だけでなく副菜も大好きです。今日のひじき豆も,おかわりの行列ができていました。もちろん全員完食でした。
画像1

ジャーマンポテト

7/13の給食は,
 ●麦ごはん
 ●牛乳
 ●ハッシュドビーフ
 ●ジャーマンポテト
でした。

ジャーマンポテトはじゃがいもを使ったドイツの家庭料理で,「ジャーマン」はドイツを意味します。給食では,ほっくりと蒸したじゃがいもとベーコンを炒めて塩・こしょうで仕上げました。
前日から「明日の給食最高やー!」と楽しみにしていた子どもたち。「いただきます!」という元気なあいさつの後,ペロリと完食してしまいました。
画像1
画像2

【行事献立】七夕

7/7の給食は,
 ●ごはん
 ●牛乳
 ●さばのたつたあげ
 ●かぼちゃの煮つけ
 ●七夕そうめん
でした。

今日は七夕の行事献立です。給食では天の川に見立てたそうめんと,星に見立てたオクラを入れた七夕そうめんを食べました。
教室からは,そうめんをつるつるとすする音が聞こえてきます。「そうめんおいしかったー!ごちそうさまです!」と嬉しそうな声がたくさんありました。
画像1画像2

かみなりこんにゃく

6/19の給食は,
 ●麦ごはん
 ●牛乳
 ●牛肉とひじきのいため煮
 ●かみなりこんにゃく
 ●みそ汁
でした。

子どもたちから「何でかみなりこんにゃくなんだろう?」という声がたくさん聞こえてきました。
かみなりこんにゃくは,こんにゃくを炒める時に“バリバリ!”っと音がするのでかみなりこんにゃくと呼ばれるようになりました。
「食べたらビリビリするんじゃないんだ。よかった〜」「ぷにぷにでおいしいね。」と言いながら味わって食べていました。
画像1画像2

冷たい!冷凍みかん

6/16の給食は,
 ●胚芽米ごはん
 ●牛乳
 ●青椒肉絲
 ●中華コーンスープ
 ●みかん
でした。

青椒肉絲の「青椒」はピーマン,「肉絲」は細切り肉という意味です。
ピーマンが苦手な子も今日はしっかりと完食できました。

デザートには冷凍みかんつきました。「かき氷みたいにシャリシャリして冷たい!」「家でもみかんを冷凍してみよう。」といろいろな感想がありました。
画像1画像2画像3

今日のラッキー人参は・・・

6/14の給食は,
 ●コッペパン
 ●牛乳
 ●ハムサンド(具)
 ●チャウダー
でした。

ホワイトルーの日にはラッキー人参が入っています。今日のラッキー人参の形は・・・
イヌでした。当たった子どもは「今日はいいことがある日だ!」と喜んで食べていました。

パンは自分で具をはさんで食べるセルフサンドでした。上手にはさんでオリジナルのハムサンドを作って食べていました。
画像1
画像2
画像3

豚肉とこんにゃくのいため煮

6/12の給食は,
 ●麦ごはん
 ●牛乳
 ●豚肉とこんにゃくのいため煮
 ●ほうれん草のおかか煮
 ●五目煮豆
でした。

豚肉とこんにゃくのいため煮は,ごま油でしょうが,豚肉,しいたけ,糸こんにゃくを炒めて,さとう,みりん,料理酒,しょうゆ,しいたけのもどし汁を加えて煮て,炒りつけました。
子どもたちからは「ごはんがすすむ!」「今日のしいたけは食べられたよ。」という声があり,もりもりと食べてくれていました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

京都市立元町小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校だより

学校評価

加茂川中学校ブロック小中一貫教育

研究発表会のご案内

京都市小学校運動部下活動等ガイドライン

京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp