京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up41
昨日:105
総数:348605
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1・2年遠足:4月30日(火)【予備:5月10日(金)】 1年生を迎える会:5月1日(水)2校時

半日入学・入学説明会

2/17
午後から半日入学と入学説明会がありました。新1年生は少し緊張した面持ちでしたが,現1年生からメダルをプレゼントしてもらったり,いっしょに活動したりする中で,緊張がほぐれてきました。
入学説明会は,保護者の皆様方に対して,入学後の学校生活について説明したり,登下校の安全について警察の方々から話を聞いたりしました。
画像1
画像2
画像3

元町っ子フェスティバル

画像1画像2画像3
3・4時間目に,元町っ子フェスティバルをしました。高学年が企画し,みんなで準備した8つの遊びのコーナー(ブラックボックス,紙ひこうきとばし,カーリング,パチンコ,あっちむいてホイってポイ,人まちがいさがし,ザ・ターゲット,雑学クイズ)がありました。運営するときには,高学年が声をかけ,全員が役割をはたしている姿が見られました。初めてフェスティバルに参加した1年生も楽しめ,教室で友だちや先生と笑顔で「またやりたいな。」と話していました。

ふれあいタイム 1・5年生

画像1画像2
ふれあいタイムをしました。1年生は「北風小僧の寒太郎」を歌い,元町小学校の思い出を詩にした「1年生の日づけ」を暗誦しました。1年生の元気の良さが伝わり,みんなが笑顔になりました。5年生は英語劇「Big carrot」を披露しました。劇を見ている子どもたちは,動物の鳴き方が日本語と英語で違うことを知り,楽しんでいっしょに発音していました。

元町っ子フェスティバル準備

2/8
午後から,縦割り活動で明日の元町っ子フェスティバルの準備をしました。今年は,この時期に行うので,同じ行事でも新鮮な感覚で取り組めています。新聞紙を丸めたり,タライを用意したり,趣向を凝らした出し物にしようとみんな協力して準備していました。
画像1
画像2
画像3

第3回家庭教育学級

2/2
午後からふれあいサロンで家庭教育学級がありました。今回は,「ビーズアクセサリー講習会」でインストラクターの方をお迎えしてネックレスやイヤリングづくりの体験でした。細かな作業で,みんな真剣な面持ちで挑戦されていました。
画像1
画像2

傘立てが新しくなりました

1/31
 子どもたちが雨の日に使う傘立てを新しくしました。今までまとめて入れていたのを一人ずつ分かれて入れるタイプのものにしました。大切に使ってほしいと思います。
 昨年末の床研磨以降,教育環境整備のために物品の更新・修理・図書の購入などを積極的に進めています。
 2月末の自由参観・懇談会にぜひご来校いただき,教育環境の改善の様子なども感じていただければと思います。
画像1
画像2

豆つまみ大会

中間休みに豆つまみ大会がありました。給食週間のイベントの一つで応援している子も含めてたいへん盛り上がります。今日は,低学年でしたが,箸の使い方かとてもうまい子がいて,あっという間に豆を移し替えられる子もいました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

2時間目に避難訓練を行いました。今回の訓練は,災害時に適切に避難できるように,いつ訓練をするのか子ども達に伝えずに行いました。
突然の訓練でも,「おはしもて」を守り,安全に素早く避難することができました。
避難訓練後に,消防署の方に来ていただき,お話を聞きました。お話後に,放水訓練を見せていただきました。
画像1画像2

ふれあい人権集会

1/24
 3.4校時に人権集会として地域の障碍者自立訓練事業の「プエルタ」さんとの交流をしました。最初に施設の担当の方から,自立のために周りの人たちがどんなことに気をつけないといけないか,また,どんな支援が必要かという話を聞きました。
 その後,ゲームをしたり,いっしょに歌を歌ったりして大いに盛り上がりました。
 子どもたちも地域にこのような事業に取り組んでいる方々がおられることに初めて気づいた子もいました。そして,自分にできることは何かということを考えるよい機会になりました。
画像1
画像2
画像3

百人一首大会

1/23
5校時に全校で百人一首大会をしました。底冷えのする体育館でしたが,取り札に集中して寒さを忘れるほどでした。
日頃から練習しているせいか,上の句を読んだだけで,取り札を取れる子もいました。
これからも百人一首をどんどん覚えてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 自由参観・懇談会(低・育成)
2/22 自由参観・懇談会(高)

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

京都市立元町小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校だより

学校評価

台風・地震等による災害に対する非常措置について

通学路

京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp