京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up1
昨日:83
総数:349906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月15日(水):引き渡し訓練(14時開始) 5月20日(月):部活動開講式・放課後まなび教室開講式

歯の衛生週間 その3

画像1画像2画像3
(歯の衛生週間その2からの続きです)

子どもたちの様子

じ〜っくり観察中です。
手鏡や歯鏡を使い,磨き残しをスケッチします。

歯の衛生週間 その2

画像1画像2画像3
(歯の衛生週間その1からの続きです)

子どもたちの様子

1・2年生:ドラえもんの音楽に合わせ「5分間歯みがき」中
      リズムに合わせ,とても楽しそうです♪
3・4年生:カラーテスター後の歯みがき中
      手鏡に映る自分の歯を真剣に観察します。
5・6年生:フロッシング中
      顎模型を使用し正しいフロッシング方法を少人数ずつ学習します。
    

歯の衛生週間 その1

画像1画像2画像3
本校学校保健目標の重点目標のひとつに,
『う歯,歯周疾患の予防に対する意識を高め,実践する力を養う』
という目標があります。

そこで,6月13日から6月17日までを「歯の衛生週間」とし,歯や口腔の健康についての学習を実施。

・歯みがき指導(3・4・5・6年)・・・6月14日(火)
・歯みがき巡回指導(1・2年)・・・・・6月15日(水)
・歯みがきカレンダー・・・・・・6月13日(月)〜6月17日(金)

全学年,歯科衛生士さんによる指導を受け,毎日の歯みがきカレンダー(朝・昼・夜)を各自でつけます。

今年の歯みがき指導は,ペットボトルに入った5種類のジュースのお話からです。ジュースの糖分を角砂糖やスティック砂糖で提示されました。子どもたちはスタートから「えぇー!」とびっくり。そして,

★1・2年生は,
じゃまくさがりやでかわいい「じゃま子ちゃん」登場。じゃま子ちゃんの口の中のお話後,ハブラシの持ち方や動かし方を学習。ドラえもんの音楽に合わせて「5分間歯みがき♪」をしました。
★3〜6年生は,
3年生:歯みがきについて
4年生:歯みがきについての復習・混合歯列について 
5年生:歯肉炎について
6年生:だらだら食べとむし歯の関係について
を学習後,カラーテスターを使用し,磨き残しを手鏡や歯鏡で確認後スケッチ。
さらに,5・6年はフロッシング体験。

それぞれが,自分の大切な歯について考え,鏡に映る自分の歯をじっくり観察していました。

最後に,学校歯科医の奥田勝教先生から,「むし歯になりにくいおやつの食べ方」「めざせ!ランチみがきの達人」というプリント配布がありました。大切な歯について意識するきっかけになればと思っています。



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/29 教職員離任式  入学式準備
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp