京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:24
総数:348411
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1・2年遠足:4月30日(火)【予備:5月10日(金)】 1年生を迎える会:5月1日(水)2校時

すいみん その2

画像1
[すいみん その1 からの続きです]

 おひとりでも多くの元町小学校保護者の皆様にご参加いただければと思っています。
詳細については,以下のとおりです。どうぞよろしくお願いいたします。


  ○●○●  「第1回学校保健委員会」開催のご案内  ○●○●


 皆様におかれましては,ますますご壮健にてお過ごしのこととお喜び申し上げます。日ごろは,本校教育発展のために多大のお力添えを賜り厚くお礼申し上げます。
 さて,学校保健の一層の推進と充実のため,下記の要領により学校保健委員会を開催させていただきます。ご多忙のこととは存じますが,ご出席くださいますようご案内申し上げます。


                   記


1.日 時 平成21年8月18日(火) 午後3時〜4時30分

2.場 所 元町小学校 ふれあいサロン(北校舎1階)

3.内 容 講 演 : 思春期の睡眠リズム
                 〜寝る子は学力向上(できる)〜

           講 師 : 国立大学法人 滋賀医科大学 睡眠学講座
                 特任教授   宮崎 総一郎 先生


■ □□ 睡眠医学・睡眠社会学・睡眠科学をまとめた『睡眠学』という新しい学問の分野から,睡眠の役割や重要性について,楽しく分かりやすくご講演いただきます。□□ ■

           


すいみん その1

画像1画像2画像3
 本校の学校保健の重点目標のもうひとつは,『基本的な生活習慣の確立を目指す』という目標です。(6月の保健室ホームページ参照)

 そこで,自らの生活を振り返ることを通して,望ましい生活習慣を身につけるために,生活リズム調べを1週間行いました。そして,6月の身体計測時に,クラスごとに「すいみん」についての勉強をしました。その際,「健やかな体をつくる睡眠6ヶ条」をもとに,早起きの大切さ,朝の光が生活リズムをつくるために大切な働きをしていることなどをお話しました。

 その後保健室では,「すいみん」について意識する会話が増え,低学年では自分の起床時間や朝の様子を細かく報告に来てくれたり,高学年では睡眠不足を自覚し相談に来てくれたりしました。

 「健やかな体をつくる睡眠6ヶ条」とは,滋賀医科大学睡眠学講座・滋賀医科大学教育学部発行の睡眠ハンドブック『睡眠教育のための生活指針』を参考にさせていただきました。

 さらに,今回,いろいろなご縁をいただき,
第1回学校保健委員会にて,「すいみん」についてのご講演をいただけることになりました。
 すでに,元町小学校の学校5師の先生・PTA本部役員様・代表委員様・地域委員様には,ご案内を配布させていただきましたが,おひとりでも多くの元町小学校保護者の皆様にご参加いただければと思っています。

詳細については,すいみん その2 に続きます。

よい歯の表彰

画像1画像2画像3
 7月6日(月)の朝会で,『よい歯の表彰』を行いました。

 これは,定期健康診断の結果,歯・口の健康において大変優れていると認められた6年児童が表彰されます。

 [児童にう歯の予防や処置についての関心を高めるとともに,歯・口の健康づくりに取り組む態度が身に付くよう,歯の衛生に関する行事のひとつとして,教育委員会が実施しているものです。]

 今年は,7名の児童が校長先生から表彰状を受け取り,歯の大切さについてのお話がありました。

 きれいな歯は大切な『宝もの』です。これからも,大切に,大切に…。


 





  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 教職員着任式  前期始業式  平成22年度入学式
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp