京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/08
本日:count up17
昨日:61
総数:380864
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11月12日(水):就学時健康診断(14時30分受付開始) 11月20日(木):学習発表会

グリーンベルト清掃 11月8日(土)

 今日は第2土曜日なので、グリーンベルト清掃がありました。主に正門前の歩道や学校北側の周辺をきれいにしましたが、さわやかな秋晴れだったのでとても気持ちよく作業できました。今回も元町愛護会をはじめPTA・保護者のみなさま、ありがとうございました。また、参加してくれた元町っ子にも感謝です。次回は元町クリーン大作戦になりますが、引き続きよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

3年生賀茂川清掃の様子 11月7日(金)

 3年生は、総合的な学習の時間で賀茂川について1学期からたくさん学習してきました。その中で、今回は実際に賀茂川へ出かけて自分たちできれいにしようと清掃活動を行いました。北大路橋から北山大橋まで賀茂川の西側のごみをみんなで手分けして拾っていました。一見きれいに見える賀茂川堤防でしたが、実際に集まったごみは結構ありました。また、保護者の方も一緒に参加していただき、子どもたちもとても元気に活動していました。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

全校道徳の様子 11月6日(木)

 今日の朝会の後に、人権の日の取組として全校道徳を行いました。今回は、「どう解く?」をテーマになかなか答えが出しにくい問題について、たてわりグループごとで話し合いました。最後には、各グループのリーダーがどんな話が出されたのかをみんなに伝えていました。
画像1
画像2
画像3

育成学級ワイワイ運動会3 11月5日(水)

 すべての種目が終わると次は閉会式で、次年度会場校となる本校に支部育成学級の旗が手渡されました。3学期に行われる支部育成学級お別れ会から、いよいよ本校が会場となります。閉会式が終わると、体育館でお弁当をいただきました。ろ組のみなさん、今日は本当にお疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

育成学級ワイワイ運動会2 11月5日(水)

 こちらは、コミュニケーションダンスと折り返しリレーの様子です。本校児童2名ともとても楽しそうに活動していました。
画像1
画像2
画像3

育成学級ワイワイ運動会1 11月5日(水)

 今日は、ろ組児童2名が支部育成学級ワイワイ運動会で鳳徳小学校に行きました。こちらは、開始前に担任の先生からお話を聞いている姿と開会式での入場行進の様子です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校教育目標・経営方針

京都市立元町小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校だより

学校評価

台風・地震等による災害に対する非常措置について

教員公募

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

元町小のきまり

京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp