京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up30
昨日:52
総数:375035
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業期間:7月19日(土)〜8月25日(月) 2学期始業式・給食開始:8月26日(火)

令和7年度を迎えるにあたって 4月4日(金)

画像1
画像2
 4月に入り、新年度にむけての準備が着々と進んでいます。令和7年度は、学級数は今年度より育成学級2学級を再度設置するので計8学級、児童数は88名でスタートします。学級数も児童数も8が並んでいますので、本校教育活動が文字通り末広がりとなるように進めていきたいです。また、8を横にすると「∞」となり良いことが長く続くと言われていますので、元町っ子がもつ無限大の可能性や能力を少しでも高めていきたいと考えています。
 1月23日(金)には京都理科研究会110周年記念事業として、本校で公開授業を実施するとともに、文部科学省元教科調査官による記念講演も予定しております。理科が好き、科学が好きと思えるような元町っ子を増やすとともにじっくりと育てていきたいです。
 来週10日(木)から新学期がスタートします。夢や目標に向かって自ら積極的に行動できるような元町っ子、挑戦することを大事にしながら対話を通して学びを深められる元町っ子の育成を目指して教職員一同取り組んでまいりますので、元町小学校に関わるすべての皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

                 元町小学校 校長  日坂 光男
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標・経営方針

京都市立元町小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校だより

学校評価

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

元町小のきまり

京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp