京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up15
昨日:105
総数:348579
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1・2年遠足:4月30日(火)【予備:5月10日(金)】 1年生を迎える会:5月1日(水)2校時

今日の5校時の様子(5・6年) 4月19日(火)

 5年生は,学級活動で今年の学級目標を決めていました。グループに分かれて,どんな目標にしたいのかをそれぞれ話し合っていました。6年生は,社会でわたしたちのくらしと日本国憲法の学習でした。日本国憲法とはどのようなものなのかを,みんなで考えていました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(ろ組・4年) 4月19日(火)

 ろ組は,自立活動で体を動かそうの学習でした。担任の先生と一緒に,トレーニングルームで足を上げるなどの運動を頑張っていました。4年生は,社会で京都府の様子の学習でした。京都府について,これから学習することを確かめていました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(1・2・3年) 4月19日(火)

 今日の5校時,1〜3年生は授業参観でした。1年生は,国語でうたにあわせてあいうえおの学習でした。発声や発音に気を付けながらしっかりと音読していました。2年生も国語で,ふきのとうの音読発表会でした。グループに分かれて,語のまとまりや響きに気を付けながら元気よく読んでいました。3年生も国語で,春のくらしの学習でした。身の回りにある春を見つけ,その中から感じたことを書き留めていました。
画像1
画像2
画像3

初めてのタブレット(1年) 4月19日(火)

 今日の3・4校時に,1年生はタブレット端末についての学習をしました。教育メディアの先生から,ログインの仕方やデジタルドリルの使い方などを教わりました。他にも担任の先生やICT支援員,総合育成支援員の方も一緒に入りながら,子どもたちの操作についての補助を行いました。中には,もうすぐに操作できていた様子も見られたので,これから学習の文房具として積極的に使えるようにしていきたいです。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子3 4月18日(月)

 これが最後になります。班長を中心に,しっかり話し合っている様子が見られたので,明日からも安全に気を付けて元気に登下校してほしいです。また,放課後は時間や場所を考えて遊んでください。
画像1
画像2

今日の5校時の様子2 4月18日(月)

 先ほどの続きです。
画像1
画像2

今日の5校時の様子1 4月18日(月)

 今日の5校時は,町別児童集会の時間でした。各町ごとに,自己紹介や名簿の確認,安全な登下校,危険な遊びや行動はしていないかの確認を行いました。終了後には,各町ごとで集団下校しました。
画像1
画像2
画像3

もっと学習コンテンツ

今年度も,「もっと学習コンテンツ」を活用してください。
キーワード検索で「もっと学習コンテンツ」と入力すれば
上位でヒットします。もちろん元町小学校のHPからも
アクセス可能です。

「もっきん」と「てっきん」のコンテンツを追加しました。
木琴や鉄琴の個人練習や合奏の練習で順番を待っているときなどに
活用できるのではと考えています。

もっと学習コンテンツ


画像1画像2

今日の5校時の様子(5・6年) 4月15日(金)

 5年生は,国語で教えて,あなたのことの学習でした。いろいろとインタビューしながらよりよく聞き出そうと頑張っていました。6年生は,算数で対称な図形の学習でした。対称の中心を考えながら図形を180度回転させた時に,点や直線がどのように対応しているのかを考えていました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(ろ組・4年) 4月15日(金)

 今日は,ろ組と高学年は授業参観でした。ろ組は,生活単元学習で畑の世話をするための学習でした。花の苗の写真を見比べて,どんな特徴があるのかを考えていました。4年生は,算数で角とその大きさの学習でした。2つの角の大きさを比べるときに,どんな方法ですればよいのかをみんなで考えていました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp