京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up41
昨日:105
総数:348605
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1・2年遠足:4月30日(火)【予備:5月10日(金)】 1年生を迎える会:5月1日(水)2校時

ろ組 学習相談日

画像1
本日は学習相談日でした。
みじかい時間だったのですが,子どもたちは久しぶりに学校にこれたことや,友だちのかおがみれたことによろこびをかんじていました。
学校さいかいににむけて,ふあんやしんぱいごともあるかもしれません。そんなときは,いつでも先生にそうだんしてくださいね。

ろ組 ろ組のはたけ

画像1
画像2
画像3
ろ組のはたけにうねをつくりました。

やさいがよくそだつように土をもります。

そのあと,やさいのなえをうえました。

元気いっぱいにそだってほしいです。

3年生のみなさんへ

 臨時休校が延びたので,理科の「たねまき」の単元に出てくる,ヒマワリ・ホウセンカ・ダイズ・オクラの種をまきました。
 また,学校に来た時に見てくださいね。
早く芽が出ますように…。
画像1
画像2
画像3

You tube 第2回配信しました

元町小学校のみなさん 保護者のみなさん 地域のみなさん こんにちは。

 本日 You Tube 元町チャンネル 第2回配信を行いました。
今回は元町小学校の校庭に咲いている春の花を特集しました。1年生2年生は生活科で3年生以上は理科でたくさんの植物を学習します。少しでも参考にしてもらえると嬉しいです。URLは別途 メールにてご連絡させていただきます。
画像1

2年生のみなさんへ

 今日は かぜがきもちのよい 一日ですね。 みなさん げんきに していますか。先生は このあつさに びっくり しています。

 さて 今日は 国語で学しゅうする 「いなばのしろうさぎ」に ちなんで 学校としょかんにある むかしばなしを みんなに しょうかい します。みんなも しっているはなしや はじめて見る おはなしも あります。としょしつには もっともっと たくさん あります。学校が はじまったら よんでみてください。

 
画像1

2年生のみなさんへ

 あたらしく 学しゅうする かんじの 気をつけるところを みんなに つたえます。
れんしゅうするときの さんこうに してください。
画像1
画像2
画像3

3年生のみなさんへ

 理科の教科書P.13「りかのたまてばこ」は読みましたか?
先生は学校に咲いているタンポポを見てみると,セイヨウタンポポばかりで,カントウタンポポは見つかりませんでした。日本なのに外国からやってきたタンポポが多いなんて不思議ですね。みんなもお散歩に出た時など,タンポポを見る機会があったら,セイヨウタンポポとカントウタンポポを探してみてください。
画像1
画像2
画像3

6年生「休業中の課題 〜算数編〜」

画像1
画像2
画像3
今日も課題についてです。
難しくて困ったということを聞いていた算数の「割合」の課題のポイントをいくつか紹介しています。

苦手な人は、
⒈関係図の書き方をマスターしよう。
⒉問題文に隠されたキーワードを見つけられるようになろう。

これらのことが出来るようになると,基本的な問題は解けるようになるはずです。


休業中の時間を使って,苦手が少しずつ克服できるといいですね!

You Tube 配信しました

画像1
 先週の金曜日にYouTube 元町チャンネルを開設し,テスト配信をさせていただきました。たくさんの方に見ていただきうれしく思っています。本日,第1回の配信をしました。学校の中庭と運動場の様子を動画にしました。URLは別途メールにてご連絡させていただきます。臨時休業も長くなり,これを見て,子どもたちが少しでも学校のことを思い出し,登校できる日を楽しみにしてくれればうれしく思います。

ろ組 ろ組のはたけをきれいにしたよ2

画像1
画像2
画像3
はたけがきれいになったので

先生たちでたがやしました。

そのあと,ひりょうをまぜてかきまぜると

土の色がげんきな色にかわってきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/29 個人懇談会
7/31 1学期終業式
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp