京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up17
昨日:24
総数:348428
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1・2年遠足:4月30日(火)【予備:5月10日(金)】 1年生を迎える会:5月1日(水)2校時

5年生がんばっています!

 12月23日(月)今日は5年生が校舎周りの落ち葉集めをがんばっていました。グループごとに正門横や中庭,運動場周りなどにたくさんあった落ち葉を集めてごみ袋に詰めました。おかげで校舎周りがすっきりしました。ありがとう!
画像1
画像2
画像3

クリスマスまでもう少し

画像1
 今日は岡本先生が,ろ組の教室に読み聞かせに来てくれました。
クリスマスが近いということで,今日は「サンタクロースってほんとうにいるの?」と「とのさまサンタ」の2冊を読んでもらいました。

+αの掃除がんばっています!

 5年生が家庭科で学習した掃除を+αとして続けています。今週はいつもの掃除場所だけでなく,低学年の傘立てをきれいに水洗いしたり,運動用具置き場の整理整頓や体育館の窓ふきなどもしたりしました。割り箸に布を巻き付けて窓枠の隅の汚れを取っていました。
 校内がどんどんきれいになっていきます。ありがとう5年生!
画像1
画像2
画像3

多文化共生学習

 12月16日(月)多文化共生学習をしました。韓国・朝鮮の文化に触れ,お隣の国についての理解を深める体験をしました。低学年はハングルのあいさつやユンノリ遊びをしました。中学年はカラフルな衣装を着て写真を撮りました。高学年はハングルで自分の名前を書いてみました。
 子どもたちは,他国の文化に触れ,楽しいひと時を過ごしていました。
画像1画像2

七輪でお餅を焼きました!

 12月11日(水)3年生が社会科「昔を伝えるもの」で七輪を使いました。炭で火起しをするのに苦労しながら,お餅を焼きました。昔の人が料理をする時は大変だったことに気づくと同時に,「おいしい!」とうれしそうにお餅を頬張っていました。
画像1
画像2
画像3

身の回りをきれいにしよう!

 12月10日(火)5年生が家庭科「物を生かして住みやすく」の学習で,掃除の手順と方法を考えて校内の大掃除に取り組みました。教室や手洗い場の窓,図工室の手洗い場や音楽室,校舎周りの落ち葉集めなど,グループで協力し合ったり,役割分担したりしながら,ふだん手が回らないところをとてもきれいに掃除できました。2時間の活動でしたが,「もう少しやりたい。」という声も出ていました。これからも掃除の時間に「+α」としてできるといいなと話すと,早速,次の日の掃除の時間に,道具を取りに来て続きをしている子がいました。
画像1
画像2
画像3

元町っ子マラソンがんばりました!

 12月10日(火)賀茂川河川敷で「元町っ子マラソン」がありました。風もなく日差しも暖かで,絶好のマラソン日和となりました。朝早くから応援に来ていただいた皆様からの声援を受けて,子どもたちは最後まで力いっぱい走りました。
 応援いただいた保護者の皆様,走路員としてご協力いただいたPTAの皆様,おかげで事故やけがもなく無事に終えることができました。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

アナウンスコンクール入賞!

 12月8日(日)に京都アスニーで「小学校校内放送アナウンスコンクール」があり,本校からも6年生が2名参加しました。毎日休み時間などに練習をして本番に臨みました。本番では練習の成果を発揮し,二人とも入賞しました。9日(月)にはお昼の放送で全校のみんなにも聞いてもらいました。聞いていた子どもたちや教職員からは「すごく上手で聞きやすいね。」とほめられました。
 本校では,自分の思いを相手に伝える「発信力」を高めようと取り組んでいます。これからもさまざまな取組を進めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

4年生×プログラミング5

画像1画像2
総合的な学習の時間のゲストティーチャーとして情報について詳しい宮畑先生に来ていただきました。これからの技術の未来がどうなるかを教えていただきました。ドローンで届く宅配便,通るだけで精算される店,自動運転車…どういう未来が来るのか,聞いていて大人もわくわくしました。しかし,子どもたちからは「少し不安」「不気味」という声も聞かれました。では,私たちにできることは何なのでしょうか。子どもたちと深めたいテーマが決まりました。

たてわり遊び

画像1
「たてわり遊び」がありました。もうすでに10回近く行っているので,子どもたちも慣れたものです。特に6年生はてきぱきと下級生に指示を飛ばしています。寒い日でしたが,たくさんの笑顔が見られました。年明けからは5年生がたてわり遊びを率いる予定です。6年生にとっては,次回のたてわり遊びを率いるのが最後となります。元町校の伝統としてつなげていきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 離任式

京都市立元町小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校だより

学校評価

研究発表会のご案内

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

小中一貫教育構想図等

京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp