京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:24
総数:348411
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1・2年遠足:4月30日(火)【予備:5月10日(金)】 1年生を迎える会:5月1日(水)2校時

朝会・人権集会

 7月2日(月),朝会と人権集会を行いました。
 
 朝会では,学校長が五感を働かせ,「なぜ?」「どうなっている?」と探究することの大切さを話しました。

 人権集会では,本校の人権教育主任が「職業」をテーマに取り上げ,「男の人がする仕事」「女の人がする仕事」のようなイメージを持っている仕事はないかをみんなで出し合い,以前に比べて,男女比率が変わってきていることを確認しました。
画像1
画像2
画像3

ペットボトルのキャップを食べます。

 加茂川中学校の生徒会のメンバー3名が元町小学校を訪問してくれました。訪問の理由は,昨年度も取り組んでいた「ペットボトルのキャップの収集を依頼する。」です。
 昨年度は,102340個集めたそうです。元町小も協力していきたいと思います。
 収集のための箱は写真にあるかわいい?生き物です。この生き物はどんどんペットボトルのキャップを食べていきます。
画像1
画像2
画像3

本日も晴天なり

 梅雨だというのに,とてもいい天気が続いています。プール学習はとても気もちいいです。低学年の子どもたちは水にどんどん慣れていき,中高学年ではどんどん学習が進みます。
画像1
画像2
画像3

わんぱく相撲 ダイジェスト!

 ホームページでの紹介が遅れました。6月17日に元町小学校の豆力士たちが親方と一緒に武道センターへ向かいました。日頃の親方の指導の下,めきめき力をつけた豆力士たちは気合十分です。
 日頃の成果を発揮していたのですが,組合せに恵まれず,準決勝になかなか進めません。2年生女子のカテゴリーでは,ベスト8に4名が進みました。1分を超える熱戦もありましたが,残念ながら準決勝に進めませんでした。
 今回で2年目の大会参加です。元町小相撲クラブの歴史がまた一つ積み重ねられました。
画像1
画像2
画像3

人のたんじょう

画像1
画像2
理科で人のたのじょうについて学習します。

赤ちゃんの人形を抱っこしてみたり,知っていることを交流したりして学習問題を考えました。

子どもたちが赤ちゃんの人形を大切そうに抱えている様子が印象的でした。
理科の知識を定着させることも大切ですが,生命を慈しむ心情も育んでいけるといいなと思います。

ひと針に心をこめて

画像1
家庭科で裁縫の学習を始めました。
手縫いのよさを考え,さっそく実習へ。

まずは,針に糸を通したり,玉結びの練習をしました。
玉結びがなかなか難しく,苦戦している子もいましたが,
席が近くの子と相談しながら取り組んでいました。

作品制作ができるようになりたいですね。

明日は平常通りの授業を行います。

本日は,地震のため,臨時休校といたしましたが,

明日は,平常通り,授業を行います。


気を付けて登校してください。

本日の様子と今後について

保護者の皆様

本日は,引き渡しにご協力いただきありがとうございました。

本日,登校中の地震でしたが,
既に校内いた児童は,身をかがめたり,安全なところに避難することができました。
また,
登校中の児童も,物が倒れてこない場所に移動したり,身をかがめたりすることができました。
普段の訓練の成果が出たと思います。大変良くできました。

現在,教職員が,校区をパトロールしております。(およそ1時間おき)
何かありましたら学校までご連絡ください。

今後の対応ですが,
明日の学校の有る無しも含めて,
このホームページやPTAメール配信等でお伝えいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

地震のため,緊急引き渡しを行います。

地震により,今から緊急引き渡しを行います。

学校の体育館までお越しください。

保護者が来られるまでは,帰宅させませんので,よろしくお願いします。

他の保護者に依頼される場合は,学校まで先にご連絡ください。

緊急 地震対応

先ほど大きな地震が発生しました。

まだ,児童が登校していない場合は,家に,留め置き下さい。

登校した児童は,体育館に避難しています。


追って連絡いたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp