京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up23
昨日:73
総数:348410
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1・2年遠足:4月30日(火)【予備:5月10日(金)】 1年生を迎える会:5月1日(水)2校時

世界で一つだけのキャンドル

画像1
画像2
画像3
 この日に合わせていろいろな地域の方々のサークルの案内板も掲示されました。
 下は1年生、上は“○壽”の大先輩まで八十数名の作品が出来上がりました。それぞれが色や飾りの場所を工夫したすてきな仕上がりです。みなさん、大事そうにもって帰りました。
 特別な日に使うのでしょうか?

大入り

 今日は、6月17日土曜日。土曜日ですが、朝からたくさんの人が学校にいらっしゃいました。ふれあい土曜塾の日です。内容は「ジェルキャンドル」作りです。かなり前から地域委員の担当の方々が準備をされていました。前日の金曜日も早くから学校で作業をされていました。ありがとうございます。
 会場は家庭科室と視聴覚室を使いました。子どもたちでいっぱいで図書室の椅子にも活躍してもらいました。とちゅうから、子どもたちの熱気で熱くなったので、エアコンにも活躍してもらいました。
 説明は丁寧で、子どもたちはすぐに取り組み始めました。細かい作業ですが、おうちの方々や地域委員の方々のお手伝いもあってどんどん完成に近づきます。最後はジェルをいっぱいにして、気泡をつまようじでつぶして完成です。
画像1
画像2
画像3

みがき残しとさようなら!6年生の歯みがき学習

 「歯の衛生週間」も今日で最終日です。最終日を締めくくるのは6年生の歯みがき学習。歯の模型を使って,日ごろ自分の歯で「みがきにくいな…」と思っているところのみがき方を,みんなで考えます。グループで考えた方法,また違うグループで考えた方法の中から自分の歯に合った,自分で実践できそうなみがき方を最後に決定します。
 さすがは6年生!様々なみがき方を工夫して考えていました。今日から実践して,みがき残しとさようなら!
画像1
画像2
画像3

冷たい!冷凍みかん

6/16の給食は,
 ●胚芽米ごはん
 ●牛乳
 ●青椒肉絲
 ●中華コーンスープ
 ●みかん
でした。

青椒肉絲の「青椒」はピーマン,「肉絲」は細切り肉という意味です。
ピーマンが苦手な子も今日はしっかりと完食できました。

デザートには冷凍みかんつきました。「かき氷みたいにシャリシャリして冷たい!」「家でもみかんを冷凍してみよう。」といろいろな感想がありました。
画像1画像2画像3

読んで 読んで

画像1
画像2
 図書委員のメンバーが朝読書の時間に、低学年の教室を回って紙芝居を読んでくれています。これは1年生の教室での風景です。みんなで協力して一生懸命読んでいました。1年生のみんなも途中でしりとりに参加しました。楽しい朝のひと時でした。

4,5年生も歯みがき学習したよ!

 今日の3時間目は4年生,4時間目は5年生が歯みがきの学習をしました。あちこちの教室からシャカシャカと軽快に歯をみがく音が聞こえた1日でした。
 4年生は歯科衛生士の衛藤先生より「唾液の役割」についても教えていただきました。むし歯を予防する役割もあるので,食事をするときはよく噛んで唾液をたくさん出して食べましょう。
 5年生は養護教諭より「歯肉炎の予防」についての話をしました。歯肉炎の予防はむし歯予防と同じく,ていねいな歯みがきが大切です。『細かくこちょこちょみがき』がポイントです。みんなマスターしたようなので,今日から実践して下さいね。
画像1
画像2

今日のラッキー人参は・・・

6/14の給食は,
 ●コッペパン
 ●牛乳
 ●ハムサンド(具)
 ●チャウダー
でした。

ホワイトルーの日にはラッキー人参が入っています。今日のラッキー人参の形は・・・
イヌでした。当たった子どもは「今日はいいことがある日だ!」と喜んで食べていました。

パンは自分で具をはさんで食べるセルフサンドでした。上手にはさんでオリジナルのハムサンドを作って食べていました。
画像1
画像2
画像3

平成29年度 学校評価年間計画

学校沿革史

はじめてのフッ化物洗口!

 今週一週間は「歯の衛生週間」です。自分の歯や口に関心を持って一生歯を大切にできるよう,いろいろな取組があります。毎日の歯みがきを特にがんばるために「歯みがきがんばり表」を付け,むし歯にならないようにします。1年生では今日から「フッ化物洗口」が始まりました。これもむし歯を予防する取組です。初めてのうがい液にドキドキ(?)しながら,音楽に合わせて30秒間ぶくぶくうがいをしました。みんな上手にできましたよ!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

京都市立元町小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校だより

学校評価

加茂川中学校ブロック小中一貫教育

研究発表会のご案内

京都市小学校運動部下活動等ガイドライン

京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp