京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:73
総数:348387
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1・2年遠足:4月30日(火)【予備:5月10日(金)】 1年生を迎える会:5月1日(水)2校時

1月30日(水) 「きのこのソティ」

今日の献立は,
「おさつパン,牛乳,大豆と鶏肉のトマト煮,きのこのソティ,チーズ」
でした。

「きのこのソティ」は,生しいたけとエリンギを
ハム,キャベツ,人参と一緒にオリーブオイルで炒めて作りました。

画像1
画像2
画像3

給食の放送,牛乳パックつめ大会(その2)

今日の栄健委員会の放送は,
「栄養バランス」について話しをしました。

牛乳パックつめ大会の2日目は,
14枚つめることができた4年生と5年生が優勝でした。
画像1
画像2

豆つまみ大会(中学年,ろ組)

今日の豆つまみ大会は,3年生,4年生,ろ組でした。

優勝したたてわりグループは,赤Aでした。

画像1
画像2
画像3

給食の放送,牛乳パックつめ大会

給食週間には,
栄健委員会が自分達で考えた
給食や食べ物などについての放送をします。
今日は,「手洗い」の放送をしました。

牛乳パックつめ大会は,
どのクラスがたくさんつめられたかを競います。
今日は,5年生が優勝でした。
画像1
画像2

1月29日(火) 「紅白なます」

今日の献立は,
「ごはん,牛乳,
 さばのたつたあげ,三度豆の煮つけ,紅白なます」
でした。

「紅白なます」は,お正月料理のひとつです。
今日の給食でも金時にんじんを使って作りました。

画像1
画像2
画像3

豆つまみ大会(低学年)

給食週間に「豆つまみ大会」があります。

今日は1年生と2年生の低学年の日でした。

たてわりのグループ対抗で,
今日の低学年の優勝は「白B」でした。
画像1
画像2
画像3

1月28日(月) 給食週間

給食週間の取り組みには,
委員会の活動以外にも各学年が取り組む活動もあります。

4年生は,
絵入りで食べ物や給食についての「食べ物カルタ」を作って
給食室に掲示しました。

6年生は,
給食についての標語を作って学校の入り口に掲示しました。

画像1
画像2
画像3

給食集会(その2)

日々の給食を振り返って,
多くの人や食べ物に感謝するきっかけになるように,
給食週間があります。

給食集会では,
給食調理員さんにみんなが給食で疑問に思っていることを
質問したり,給食についての作文を発表したりしました。





画像1
画像2

給食集会(その1)

1月28日(月)〜2月1日(金)の期間は給食週間です。
栄健委員会では,色んな取組をします。

今日は,その初日で給食集会がありました。

委員会で考えた食べ物や給食に関わるクイズ大会は
大盛り上がりでした。



画像1
画像2
画像3

1月28日(月) 「りんごゼリー」

今日の献立は,
「麦ごはん,牛乳,
 五目どうふ,ほうれん草ともやしのいためナムル,りんごゼリー」
でした。

給食のデザートは,子どもたちの楽しみのひとつです。
デザートがある日は,豪華な給食になるようです。

今日の給食には,デザ−トに「りんごゼリー」が付きました。
とても寒く,冷たい物は食べにくい日でしたが,
子どもたちにとっては関係がない様子でした。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学生ボランティアの募集

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp