京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:62
総数:350045
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月20日(月):部活動開講式・放課後まなび教室開講式  5月27日(月)〜30日(木):希望制個別懇談会

『上手に食べられました!』

画像1
画像2
画像3
     今日は給食で「さんまのかわり煮」が出ました。
    子どもたちが苦手とする「お魚」です。
     そこで,1年生のお友だちが上手に食べられる
    ように,得丸栄養教諭が1年生の教室に行って指
    導しました。
     「骨をとるところからひと口の大きさに切りな
    がら食べる」ところまでをテレビ画面に映された
    映像を見ながら,一つ一つ骨をていねいに取りな
    がら,「さんま」食べました。
     みんな,きれいに骨と身に分けて,上手に食べ
    られました。もう,これで安心です。
     きっと,お家でも上手にお魚を食べられること
    でしょう。

『ワッショイ〜,ワッショイ〜!』

画像1
画像2
画像3
    5月5日(木)子どもの日に,元町学区内の石井神社の祭礼の
   稚児巡行がありました。
    連休前の4月下旬はまだ肌寒い日が続いていましたが,連休に
   入り,やっと暖かい日が戻ってきました。今日は,汗ばむぐらい
   の暑い日となりました。今年は,子どもの参加も大人の方たちの
   参加も多かったように思います。
    お稚児さんを乗せた山車を先頭に長い行列となり,『ワッショイ〜,
   ワッショイ〜!』のかけ声も元気よく聞こえました。
    1時間余り,学区内を巡行しましたが,所々で冷たいお茶をご用意
   していただき,その都度,生き返ったような心地でした。学区内の
   小学生だけでなく,卒業生も参加し,楽しい巡行でした。
    巡行中,冷たいお茶をご準備してくださった地域の皆様,
    ありがとうございました。

『一人はみんなのために,みんなは一人のために!』

画像1
画像2
画像3
    5月2日(月)の朝会では,校長先生から「人権の日」の
   お話がありました。
    本校の目指す子ども像「かしこく やさしく たくましく」
   の「やさしく」につながるお話でした。日本国憲法の3本柱
   「国民主権・平和主義・基本的人権の尊重」を中心に,子ども
   たちにわかりやすくお話されました。そして,誰もが安心して,
   安全にくらせるには「きまり」を守ることが大切であるという
   お話をされました
    次に,6年生が修学旅行で広島に行ったときに平和の集いで
   述べた『平和の誓い』を全校のみんなの前で発表しました。
   6年生一人一人が「平和の大切さ」をしっかりと訴えるように,
   気持ちをこめて,全校のみんなに伝えることができました。

         ・
         ・
         ・
      日本中の 全ての人々が
      世界中の 全ての人々が
      地球上の 全ての人々が    
      地球上の 全ての生き物が
   
    平和に 幸せに 暮らせるように   
    そして,世界に平和を築くために努力することを誓います。

    この後,教室にもどってからも,担任の先生と自分も人も
   大切にする話し合いをしました。元町校の子どもたちは,
   また一歩,『やさしい子』に近づいたようです。

『華々しいデビューでした!』

画像1
画像2
画像3
    児童会のみなさんが計画した『1年生を迎える会』が,
   4月28日(木)に行われました。
    はじめに,1年生が一人ずつ入場し,担任の藤原先生
   から名前を呼ばれると「ハ〜ィ!」と元気な,大きな返
   事をしてから,自分の座席につきました。
    次は,一人ずつの自己紹介タイムでした。少し緊張(?)
   しながらも,どの子も,せいいっぱい,自分をアピール
   することができました。
    そして,全校みんなによるゲームタイムです。
   『○×ゲーム』,『貨物列車…』とゲームが続きました。
   『貨物列車…』では,全校児童127名の長〜〜い列車
   ができました。1年生のみなさんもお兄さん,お姉さん
   に声をかけてもらって,素早く動くことができました。
   校長先生も一緒にゲームに参加され,1年生のみんなも
   大変楽しそうでした。
    最後に,「TOMMOROW」をお兄さん,お姉さんと一緒に
   歌いました。難しい歌でしたが,リズムにのって,元気
   よく歌うことができ,短い時間でしたが,全校のみんな
   とすっかりなかよくなれました。明日からみんなで一緒
   に遊びましょう!
    今日は,“ニューフェイス”1年生のみなさんの華や
   かな『元町校デビュー』の一日でした。

『「ろ組」の教室を紹介します!』

画像1
画像2
画像3
    ろ組さんのお友だちと1年生のお友だちが初めての交流
   をしました。
    はじめに,ろ組さんのお友だちが1年生の教室に行って,
   自己紹介をしました。1年生のお友だちもそれぞれ,自己
   紹介しました。
    次に,みんなでろ組さんの教室に行きました。
   ろ組さんのお友だちが,1年生のみなさんに,ろ組の教室
   の紹介をしました。最後に,明日の「1年生を迎える会」
   で全校で一緒に歌う『TOMMOROW』をみんなで歌いました。
    はじめは,お互いに少し恥ずかしそうでしたが,ろ組の
   教室案内がはじまると,すっかり打ちとけて,最後は,
   みんなでなかよく楽しそうに歌っていました。すっかり,
   仲良しになりました。
    今から,明日の「1年生を迎える会」が待ち遠しいです!

『やさしい町 元町!』

画像1
画像2
画像3
    4年生は総合的な学習の時間に「やさしい町 元町」という
   テーマで学習を進めています。普段の生活の中でいろいろな人
   の「やさしさ」を感じる機会はあるものの,どんな「やさしさ」
   なのかを考えたり,誰に対する「やさしさ」なのかを意識したり
   することは少ないので,誰に対する「やさしさ」なのかという視
   点で考えるように学習しています。
    元町校区が視覚障がいのある方にとって「やさしい町」なのか
   どうかを確かめていきますが,今日は,校区に出かける前に,
   アイマスクをして校内で歩く体験をしてから,実際に校区に出て
   歩いて確かめます。アイマスクをして歩いてみて,今まで気づか
   なかった新しい発見がたくさんありました。
    今日のこの体験を生かして,校区内を歩く時は,歩道には,
   点字ブロックが整備されているのだろうか,視覚障がいのある方
   にとって歩きやすい環境なのだろうか,また,お年寄りや子ども
   たちにとっても「やさしい」と感じる街なのかどうか,など,
   しっかり確かめていき,自分たちにできることは何なのか,考え
   ていきたいと思っています。

『修学旅行だより』〜完結編から

画像1
画像2
画像3
    修学旅行を振り返って,    

     1.全員参加できました。
     2.病気になる人やけがをする人がいませんでした。
     3.リーダーを中心にみんなで力を合わせてしっかり
       活動することができました。

    以上,3点が今回の修学旅行で,何よりも良かったところです。

     また,原爆被災地を見学することにより,平和の大切さについて
    考え,復興に努力してきた人々の平和への強い願いを実感としてと
    らえられたのではないかと思います。このことは,これからの学習
    にきっと役立つことでしょう。
     本当に,思い出に残る素敵な修学旅行になりました!
     今後とも,ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。

『修学旅行だより』〜その10〜

画像1
画像2
画像3
     “かき”と“しゃもじ”いずれも広島名物です。

     甲子園球場で行われる高校野球での広島県代表校の応援
     やプロ野球の広島カープの応援などで,「しゃもじ」が
     使われているのをよく見かけますが,その「しゃもじ」
     を作りました。
      形はおよそ出来ています。はじめに,研磨機で表面を
     けずります。細かいところは,サンド・ペーパーでけず
     り,きれいにしていきます。
      あとは,自分の好きな焼印を選んで,それぞれ思い思
     いの「しゃもじ」を完成させました。
 
      世界にひとつだけの「しゃもじ」の完成です。
      これで,ごはんをよそえば,ごはんの味も格別です!

『修学旅行だより』〜その9〜

画像1
     大鳥居をバックに・・・!
     みんな,元気そうです。



     歴史民族資料館にて,学習ノートを片手に
     宮島の歴史と文化を学習しています。
画像2

『修学旅行だより』〜その8〜

画像1
画像2
画像3
    引き潮の大鳥居,小雨にけむった世界遺産の厳島神社,
    日本三景の一つにあげられるだけあって,遠い昔に思い
    を馳せながら,眺めているだけでも感動します!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/12 10:10〜1年生心電図  家庭訪問(4日目)  放課後まなび教室
5/13 視力検査(1・2・3・5年)  家庭訪問(5日目)
5/14 9:00〜グリーンベルト清掃
5/16 安全の日  クラブ活動(6校時)  全校マラソン(〜20日)  部活動開校式  放課後まなび教室  13:30〜16:30市民検診
5/17 春の遠足(ろ組,1年〜3年)
5/18 交通教室(2・4・6年)  遊び集会(5校時)  放課後まなび教室
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp