京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:73
総数:348387
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1・2年遠足:4月30日(火)【予備:5月10日(金)】 1年生を迎える会:5月1日(水)2校時

『秋の運動会』(最終章)

『2色対抗リレー』
   4・5・6年生全員による「2色対抗リレー」です。
   運動会の最後を飾るのは,やはり「リレー」です。盛り上がりも最高です!

   そして,閉会式へと続きます。
  
   今年の運動会は,昨年に引き続き『白組』の二連覇で終わりました。

   赤組は,来年こそは優勝旗を奪還してください。

   みんなが,自分の力を出し切った運動会だったと思います。
   児童のみなさん,ご苦労さまでした。

   保護者の皆様,地域の皆様,ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

『秋の運動会』(その6)

『組体操です。』
  運動会に向けて,5年生と6年生が心を一つにして,厳しい練習を積み重ねてきま した。
  最後のタワーの完成がすべてを物語っているようでした。

   その場でみていたすべての人が,『感動』しました!


画像1
画像2
画像3

『秋の運動会』(その5)

『アイデア走』です。
 1・2年生は『おそうじがんばり隊』です。
  「ふきそうじ」から「ごみひろい」「はきそうじ」と一連の清掃活動をアイデア走  に取り入れた競技でした。
 
 3・4年生は『M−1グランプリ』です。
  教職員とペアになって,二人三脚をしてゴールする競技でした。名前を呼ばれた
 教職員が呼ばれたことに気づかず,子どもがやきもきする場面もありましたが,子ど もも教職員も楽しめる競技でした。

  いずれも,アイデアを凝らした楽しい競技でした。
画像1
画像2

『秋の運動会』(その4)

 『応援合戦』です。
 運動会では,定番の応援合戦ですが,運動会を盛り上げてくれる大変重要です。
 応援団のみんなは,この日に向けて毎日一生懸命練習していました。
 
 白組は,白組みんなの団結力を引き出し,チームワークの良い動きと軽快なかけ声で,熱のこもった応援でした。
 白組応援団は,『チームワーク賞』に輝きました。

 赤組は,赤組のみんなを一つにまとめ,心を一つにした動きや力強いかけ声で力のこもった応援でした。
 赤組応援団は,『さわやか応援賞』に輝きました。

 両応援団とも運動会を大変盛り上げてくれました。
 応援団のみなさん,ご苦労さまでした。
画像1
画像2

『秋の運動会』(その3)

 ふれあい種目の『スプーンレース』と『つなひき』です。
 保護者の皆様,地域の皆様に,子どもたちの中に混じって,子どもたちと一緒に競技していただきました。
 『スプーンレース』では,おたまの中のボールを落とさないように,慎重に,そして速く,ボールを運ぶのが難しそうでしたが,子どもたちも大人の人に負けないくらい上手にできていました。
 『つなひき』は,パワーでは,やはり大人の人にはかないません。大人の人のパワー迫力があって,すごかったです。
  いずれの競技も大人の人の方がヒート・アップしておられたように思えました。
 
 参加していただきました保護者の皆様,地域の皆様,運動会を盛り上げていただきまして,ありがとうございました。 
画像1
画像2

『秋の運動会』(その2)

 団体演技の1・2年生のダンス『Let's ダンス!』と3・4年生のダンス
『Choo Choo Train』です。
 どの学年もリズムにのって,軽やかに楽しそうに踊っていました。
観ているほうも思わず,体が動き出しそうでした。
 

画像1
画像2

『秋の運動会』(その1)

  9月19日(土),秋晴れのもと,秋の運動会が行われました。
  少し暑いぐらいでしたが,保護者の皆様や地域の皆様の温かい声援にも励まされ,
 児童のみんなは積み重ねてきた練習の成果を思う存分発揮することができました。
  子どもたちの競技や演技,応援合戦に温かいご声援を送っていただきました皆様, 本当にありがとうございました。
  
  はじめに,昨年度優勝の白組の入場です。次に,赤組の入場です。
 白組も赤組も堂々の入場行進でした。1年生のみなさんもしっかり行進できました。
  そして,聖火の入場です。盛り上がりも最高点に達しました。
画像1
画像2
画像3

お昼のはみがき強化週間

画像1画像2画像3
 食後に歯をみがく週間を身につけるため,9月7日(月)から9月11日(金)までの五日間『お昼のはみがき強化週間』を実施しました。給食後,歯みがきが済んだら,歯みがき点検表に各自で○印をつけました。

 給食後,各階の手洗い場にお邪魔したところ,みんなで楽しく歯みがきをしている低学年の姿がとても印象的でした。後日点検表を回収したところ,○印以外に,かわいいイラストを書き込んだり,色ぬりをしたり,担任の先生にかわいいシールを張ってもらったりと,それぞれ楽しく取り組んでくれていました。
 今回,五日間とも歯みがきができ,「はみがき賞」をもらった児童は全体の66%でした。これからも,歯みがきの習慣を楽しく身につけてもらえたら,と思います。



『盛り上がってきました!』

 9月19日(土)の秋の運動会に向けて,どの学年も競技に,演技にと,日々練習を積み重ねてきております。
 今日(9月10日)は,2色集会がありました。運動会当日までお互いに手の内を見せないように,場所も体育館と運動場に分かれて練習をしました。全校が2色に分かれての応援の練習もヒートアップしてきています。
日に日にみんなの気持ちが盛り上がってきました。
運動会当日は,是非,温かい声援を送っていただきますよう,お待ちしております。
画像1
画像2

けがのクイズ

画像1画像2
9月の身体計測時に『けがのクイズ』をしました。
すり傷・突き指・目にゴミ混入・火傷・鼻血の応急処置についてです。
クイズはとても簡単で,「こんなん簡単や〜ん!」と自信たっぷりに手を挙げてくれていました。

♪実はここからが大切なところ!

自分が実際にけがをした時,正しい応急処置ができているか,それぞれふりかえってもらいました。
すると・・・
知識として知っていても,実際には正しい応急処置が十分でないことに気づいてくれました。
短時間でしたが,自分で出来る応急処置について,楽しく学んでくれたようです。

その後保健室では,小さな変化がみられるようになりました。
すり傷で来室する子どもが,靴下を脱いで傷口を丁寧に流水で洗うようになりました。
きっと,まだまだ小さな変化がみられるような気がします。
とても楽しみです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 教職員着任式  前期始業式  平成22年度入学式
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp