![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:65 総数:416466 |
<5年生花背山の家>夕食![]() ![]() ![]() おかずは自分が好きなメニューを好きなだけ食べられます。栄養バランスを考えて、おかずを取っていく様子が見られ感心しました。 お腹いっぱい食べて、2日目の最後はキャンプファイヤーを楽しみます。 <5年生花背山の家>無事に下山しました![]() ![]() ![]() 疲れは見えるものの、ケガもなく登山を終えられ、子どもたちも満足そうでした。自然の素晴らしさにふれ、また仲間とともに達成できたこと、大きな思い出と自信になったのではないかと思います。 <5年生花背山の家>ヤッホーポイント![]() ![]() ![]() 「ヤッホー!!」 山の家の所員さんが、何秒かあとに、無線で「聞こえました!」と教えてくださいました。 山の家からも5人の所員さんが声を合わせて「ヤッホー!」と叫んでくださいました。その声も山の上の私たちにしっかりと届きました。 遠く離れていても、声がちゃんと伝わっていくことに驚いた子どもたちでした。 6月の給食目標![]() よくかんで食べると、体によいことがたくさんあります。 特に子どもにとってよく噛むことは大切で、習慣として身につくと成長してからの健康な生活につなげることができます。 よくかんで食べられるように声かけもしていきたいと思います。 <5年生花背山の家>山頂でのお昼ごはん![]() ![]() ![]() 登山用のお弁当を班ごとに食べて、疲れを回復しました。登ってきたからには、下りないといけません。下り坂に気をつけて、登山の後半も頑張りたいと思います。 <5年生花背山の家>寺山峠から頂上へ![]() ![]() ![]() 頂上から見える山々の緑と、空の青。素晴らしい景色にうっとりし、疲れが吹き飛ぶようでした。 <5年生花背山の家>寺山峠までの道のり![]() ![]() ![]() みんなで声をかけ合いながら登っていきます。 天気は晴天ですが、木の陰に入ると涼しくて、気持ちよく進むことができました。 <5年生花背山の家>登山スタート!![]() ![]() ![]() 登山の注意事項をしっかり聞いて、いざ出発! <5年生花背山の家>朝食![]() ![]() ![]() 朝食はパンか、ご飯か、両方か、自分で選んでいただきます。 1日の元気エネルギーを美味しい朝食で補給しました。 <5年生花背山の家>朝の集い![]() ![]() ![]() 花家山の家、2日目の朝を迎えています。 雲一つない、最高の天気に恵まれ、子どもたちもみんな元気に活動をスタートしています。 朝の集いを他校といっしょに行いました。児童数クイズや、マナーの達人の取組の紹介など元気に学校紹介をしてくれました。 所員さんからは花背の特産物について教えてもらいました。 |
|