京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

新たに留学生を迎えています!

画像1
今年度8月25日から12月19日まで日吉ケ丘高校に新たな留学生を迎えています!

  レニー・グシュトットマイヤー ( Lenny Gstöttmayr )さん

レニーさんはスイスからやってきました。彼は英語、フランス語、イタリア語を学んだ経験を持ち、活動的で趣味も多彩です。現在、彼は1年生のクラスに在籍し、クラスメートともに様々な学校行事や英語村イベントに参加して学校生活を楽しんでいます。

We would like to introduce our new exchange student Lenny from Switzerland. He has been a member of Hiyoshigaoka High School
since this August 25th and he is going to stay with us till December 19th. He has learned English, French and Italian as a second
language. He is very active and enjoys a lot of hobbies. He is in a
first-year home room class spending his time enjoying school
events and HELLO Village events where he communicates and
enjoys time with his classmates.

都農町フィールドワーク2025を実施しました

8月18日(月)から20日(水)の3日間、都農町フィールドワークを実施し、1年次生7名、2年次生13名の計20名が参加しました。
今年は宮崎県児湯郡都農町を拠点にまちづくりに取り組まれている(株)イツノマと一緒に、町内のスーパーで販売する新しいハンバーガーの企画・立案に取り組みました。マーケット調査から試作・試食までの商品開発への挑戦や、地元で事業を行っているさまざまな大人との交流を通して、社会との関わり方や自分の生き方を深く考える機会になりました。参加した生徒諸君には、本校が掲げる「越境」をけん引するリーダーとして、校内外で力を発揮してくれることを期待しています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種証明書交付について

中学生のみなさんへ

教務部より

保健部より

学校より

生徒心得(校則)について

『京都市立日吉ケ丘高等学校「学校いじめの防止等基本方針」』

進路結果

京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp