京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/09
本日:count up11
昨日:405
総数:850065
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

体育祭2

男女100m走の様子です。みんな最後まで一生懸命走り切っています。
画像1
画像2

体育祭1

本日、体育祭が行われました。
今年の体育祭は「萌え 燃え 八中祭」をスローガンに、一人一人が一生懸命な姿を見せてくれました。
開会式では、昨年度に続きフィールドサイエンス部がシャボン玉の演出をしてくれました。
校長先生からは一人一人が「輝く」体育祭にしてくださいとの言葉がありました。


画像1

体育祭YouTubeライブ配信

本日行われている体育祭のYouTubeライブ配信ですが、機器トラブルがありました。
新たなURLについては、すぐーるに再度送信しておりますので、そちらからご覧ください。
ご迷惑をおかけして、大変申し訳ありません。

いよいよ体育祭!

本日、体育祭が行われます。
生徒たちは、続々とグラウンドに移動して、準備を始めています。
空は雲一つない快晴で、絶好の体育祭日和ですね。

8時50分から開会式の予定です。
画像1

明日は体育祭

明日、令和7年度 八条中学校体育祭が行われます。
開会式は、8時50分からとなります。
競技開始は、9時15分頃から 女子100m が行われます。
競技は、午前中を中心に行われ、12時00分頃に終了予定です。

個人種目だけでなく、学年種目や恒例の「むかで競争」、集団演技の「京炎そでふれ」なども行います。また、今年は最後に「部活動対抗リレー」を行います。

生徒たちの活気ある姿、迫力のある競技や演技を、ぜひご覧ください。

また、当日はYouTubeライブ配信を行います。(URLはすぐーるにて配信しています)
ご都合がつかない方は、そちらからご声援をお願いいたします。
(YouTubeライブ配信は、あくまでも会場の雰囲気を見ていただく映像で、テレビ放映のような精度はありません。その旨、ご理解をお願いいたします)

体育祭前日準備

 明日に向けて会場設営・整備を委員会・部活動が担当して行いました。
画像1
画像2
画像3

明日はいよいよ

明日はいよいよ体育祭本番です。
心配された天気も、明日は快晴の予報ですね。グラウンドで全力で競技や演技に取り組む姿をたくさん見せてください。
今日は、明日の京炎そでふれに向けて、法被合わせを行いました。体操服とは一味違い、一段とたくましく見えますね。明日は、力強い演技を期待しています。
画像1

きらり☆ハチ公☆

 先日行われた合唱コンクール後の吹奏楽の演奏で3年2組のNさんはソロ演奏をはじめ、大活躍、最後のステージで精一杯演奏している姿に「きらり☆」です。
画像1

きらり☆ハチ公☆

 先日行われた合唱コンクールで3年1組のKさんはピアノ伴奏者を務めてくれました。
 全てのクラスの最後を務める素敵な演奏となりました。「きらり☆」ですね。
画像1画像2

きらり☆ハチ公☆

 先日行われた合唱コンクールで3年2組のAさんはクラスのスピーチを行ってくれました。クラスで頑張り、まとまった大変いいスピーチでした。「きらり☆」です。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

八条中の1日

部活動関係

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp