京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up4
昨日:122
総数:708885
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 人を大切にし、何でも一生けん命がんばる子

2年生 2学期が始まりました! その3

画像1画像2画像3
待ちに待った給食です。「給食、久しぶりやなぁ!」「今日は、何のメニューかな?」と嬉しそうに話す子どもたち。準備もしっかりしておいしくいただきました。全部、完食です!

2年生 2学期が始まりました! その2

画像1画像2
たっぷり遊んだ後は、しっかり集中して漢字の学習です。新しい漢字ドリルをもらって、どの子もていねいに取り組んでいました。

2年生 2学期が始まりました! その1

画像1
画像2
画像3
長い夏休みが終わり、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました!さっそく休み時間は久しぶりに会う友だちと一緒に教室や運動場で遊んだり、係で集まって作業したりと楽しそうに過ごしていました。

5年生 始業式の様子

画像1
画像2
画像3
 2学期の始業式は暑さ対策で各教室で行われました。歯磨きを頑張ったことで学校が表彰されたことや、部活動での試合で頑張った友達の話など、校長先生の話に熱心に耳を傾ける姿が見られました。

☆3年・夏休みの思い出☆

画像1画像2
 1組の様子です。夏休みの思い出をビンゴにして話し合いました。

4年生 始業式

画像1
 今日から2学期がスタートです!
リモートでの始業式でしたが、1学期に学んだことをいかしてしっかりと話を聞くことができたと思います。
2学期はたくさんの行事があります。みんなで協力して頑張りましょう!

☆3年・始業式☆

画像1
 子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。登校して、夏休みの思い出を話してくれました。
 1時間目は始業式でした。校長先生から葛野小が歯の表彰をされたことや戦後80年の話がありました。2学期は大きな行事があります。みんなで元気に楽しみながら過ごし、成長した姿を見せたいと思います。
 保護者の方には、宿題の丸付けやサポートありがとうございました。

4年生 夏休みの思い出

画像1
画像2
 長い夏休みが明け…

 夏休みの思い出をグループで話しました。
質問をしたり、共感したり…友達の夏休みをしっかりと聞くことができました!

1年生 今日から始まります

画像1画像2
今日から2学期が始まりました。始業式が終わった後、みんなで教室の掃除をしました。きれいな教室で、2学期もがんばります!

2学期スタート

画像1画像2
2学期が始まりました。始業式の様子です。校長先生から大切なお話をきいて、何を感じ、どんな1日1日を送っていくことが大切かふりかえりました。さあ、2学期のスタートです!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp