![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:90 総数:532476 |
タブレットをつかって 1![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() 「金時豆のあま煮」は、スチームコンベクションオーブンで中まで甘味をしみこませ、柔らかくなるように作っています。 ほんのり甘くでおいしかったです。残菜もとても少く嬉しかったです。 4年 理科![]() ![]() 今日の学びをもとに正しく観察していきましょう! 9月17日(水)5校時「授業参観・懇談会(4組、1・3・5年)」
今日は、4組、1・3・5年生の授業参観・懇談会を実施しました。おうちの方がたくさん見ておられる中での授業は、少し緊張している様子もみられましたが、考えたことを発表したりノートに書いたり、子どもたちはみんながんばって学習していました。一生懸命学習に取り組む様子を、みていただけたことと思います。
本日はお忙しい中、多くの保護者の皆様に参観していただきありがとうございました。懇談会にも、多数ご出席いただきました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 9月17日(水)いよいよ1年生も!新しいGIGA端末(iPad)を使って学習するよ!!!
いよいよ、1年生も新しいGIGA端末(iPad)を授業で使っていきます。今日は、映像で端末の正しい扱い方をみたり、先生から使い方を教えてもらったりしました。一人一人違うパスコードの入力の仕方や、保管庫からの出し入れの仕方なども教えてもらいました。
これで、これから1年生もドンドンGIGA端末(iPad)を活用することができそうですね! ![]() ![]() ![]() 【2年/体育】とびばこ![]() ![]() 楽しみながら、自分ができる種目、高さに挑戦していました。ある児童は、「1年生の時よりも、飛べるようになった!」と嬉しそうに話していました。 4年 図工 お話の絵![]() ![]() 今日の給食![]() 今日の献立は、「黒糖コッペパン・牛乳・トマトクリームシチュー・野菜のソテー」でした。 トマトクリームシチューは、手作りのホワイトルーとトマトの味がマッチしていて、パンにもよく合う献立でした。子どもたちは、「シチューの色がきれい!トマトの色だ!」「トマトの味がしておいしい!」と言って、味わって食べていました。 9月16日(火)5校時「授業参観・懇談会(2・4・6年)」
今日は、2・4・6年生の授業参観・懇談会を実施しました。いつも通りにしている児童や緊張している児童、参観日を楽しみにしていた児童など・・・児童の様子は様々でしたが、児童のがんばって学習している様子をみていただけたことと思います。
本日も暑い中、多くの保護者の皆様に参観していただきました。ありがとうございます。参観後の懇談会にも、お忙しい中ご出席いただきまして、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() 今日の献立は、「ごはん・牛乳・マーボどうふ・切干大根のいためナムル」でした。 マーボどうふは、子どもたちに大人気の献立です。どのクラスも完食していました。子どもたちは、「ちょっと辛くておいしい!」「赤い点々がある!一味唐辛子だ!」「ごはんと一緒に食べたらおいしい!」と言って、一味唐辛子の辛さも感じながら味わって食べていました。 切干大根のいためナムルは、「ちょっとすっぱくておいしい!」「シャキシャキしてる!」と言って、もりもりと食べていました。 |
|