6年 身体計測
2学期の身体計測をしました。計測の前には、水分補給の大切さについて改めて学びました。
【6年生のページ】 2025-09-08 18:24 up!
6年 外国語
新しいALTの先生がやってきました。みんな興味津々に自己紹介をしたり、クイズに答えていました。ALTの先生に、どんどん声をかけて英語に親しんでほしいです。
【6年生のページ】 2025-09-08 18:24 up!
6年生 クラブ活動 卒業アルバム撮影
今日は、クラブ活動の卒業アルバム撮影がありました。思い出に残るようにクラブ名を書いたり、絵を描いたりしました。みんな最高の笑顔で撮影できましたか?
【6年生のページ】 2025-09-08 17:48 up!
6年生 図工
図工では「お話の絵」に取り組んでいます。今日は、前回描いた構図から、本番の紙に大きく下描きをしました。色塗りに入った人もいます。
【6年生のページ】 2025-09-08 17:46 up!
6年生 算数
算数では「立体の体積」の学習をしています。今日は、「底面積×高さ」を使って、複雑な立体の体積について考えました。友達と交流することでいろいろな方法を見つけることができました。
【6年生のページ】 2025-09-08 17:45 up!
1年 生活科「いきものとなかよし」
運動場にはどんな生き物がいるか探しにいきました。
ありやちょう、てんとうむしなどを見つけていました。
なかには、イナゴやとんぼの赤ちゃんを見つけた児童もいました。
iPadで見つけた生き物の写真を撮ることにも挑戦しました。
【1年生のページ】 2025-09-08 17:44 up!
6年生 社会 「デジタルテスト」をしました!
社会の「貴族のくらし」のデジタルテストをしました。先週操作の練習をしたので、すっかり操作にも慣れ、スムーズに取り組むことができました。
【6年生のページ】 2025-09-08 17:35 up!
5年生 国語科〜新聞を読もう〜
国語科で新聞について学習しました。二つの記事を見比べて詳しくしているところなど記事の違いを見つけることができました。
【5年生のページ】 2025-09-08 17:18 up!
5年生 理科〜花から実へ〜
顕微鏡を使い花粉を見ています。ヘチマやアサガオなど、植物によって花粉にも違いがあることが分かりました。
【5年生のページ】 2025-09-08 17:17 up!
5年生 社会科〜水産業のさかんな地域〜
水産業の学習はまとめをしています。調べた事をパワーポイントにまとめ発表していきます。調べた事が正しかったのか、どのように伝えようか、いろいろ考えていました。
【5年生のページ】 2025-09-08 17:17 up!