京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up439
昨日:102
総数:680924
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」

6年 研修旅行【9】

画像1
画像2
画像3
今日の振り返りの様子です。係ごとと班ごとで行いました。上手くいかなかったところは次の場面で挽回しようとする姿がありました。今日の学びを明日の活動に活かしてくれることを期待しています。

本日のホームページはこれが最後です。ありがとうございました。明日も宜しくお願いいたします。

6年 研修旅行【8】

画像1
画像2
秋の虫の音を聞きながら、班ごとにカンテラを持って、ナイトハイクを行いました。京都では体験できない、高原の風や自然の音を感じることが出来ました。

6年 研修旅行【7】

画像1
これから入浴です。入浴後はナイトハイクに出かける予定です。天気も大丈夫そうです。

6年 研修旅行【6】

画像1
画像2
画像3
野外炊事の続きです。

6年 研修旅行【5】

画像1
画像2
画像3
みんなで協力して、美味しい焼きそばができました。楽しく食べた後は、後片付けも丁寧に行いました。
明日の野外炊事はカレーライスです。
各班、どんなカレーライスが出来上がるか、楽しみです。

6年 研修旅行【4】

画像1
画像2
フォトテーリングの様子です。写真を見て同じ景色の場所を探します。景色がとてもキレイです。

6年 研修旅行【3】

画像1
施設内の食堂で昼食をとりました。栄養バランスを考えるのも大切な学習です。

6年 研修旅行【2】

画像1
画像2
画像3
曽爾高原に着きました。入所式を終え、これから宿舎に向かいます。

6年 研修旅行【1】

6年生が、研修旅行に出発しました。2泊3日の間、なかまと力を合わせて、たくさんの素敵な思い出を作ってきてくださいね。いってらっしゃい!
画像1
画像2
画像3

8年生「出前授業」

 8年生では、高校の先生をお招きして高校の授業を体験する「出前授業」を実施しました。
 まだまだ先の話、と思っていた受験も目前に迫ってきています。今回の経験を、自分の進路を考えるきっかけにしてほしいと思います。
 授業の後は、先生方から高校についてのお話も聞くことになってます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配布文書

学園評価

凌風小中学校 いじめ防止基本方針

研究報告会

学園だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立凌風小中学校部活動運営方針

学園生活のきまり

学園教育目標・経営方針

京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp