![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:103 総数:320359 |
3年生 外国語活動![]() ![]() 3年生 理科「光の進み方」![]() ![]() また、光を的に当てて、光が集まると明るさがどうなるのかの実験もしました。 1年 図画工作 うつしたかたちから
先週は、スタンプ台の絵の具の色が少なかったのですが、今週は色を増やしました。それを見て子どもたちは大喜び。どんどん肩をしを試しながら楽しんでいました。「何にみえるかな・・・」と考えながら絵を描くのが楽しみです。
![]() ![]() 4年 体育「とびばこ運動」![]() ![]() 4年 体育「とびばこ運動」![]() ![]() 3年生 食の指導![]() ![]() 味・すがた・栄養などについて考えました。また体の筋肉を作るのも血を作るのもお腹の中を掃除するのもお肉よりも大豆の方がぐんと多いことを教わりみんなびっくりしていました。 4年 国語「クラスみんなで決めるには」![]() ![]() ![]() 4年 人権参観「いじりといじめ」![]() ![]() 人権学習講演会ありがとうございました![]() ![]() ![]() 保護者の皆様や教職員と一緒に、「情報モラル」について 学びました。SNSの利便性を考えつつも、困りについてどう対処するか、 子どもたちを守るためにどうすればいいか、貴重な話し合いをする ことができました。ぜひお家でも今日学んだことをお話しください。 人権学習参観ありがとうございました![]() ![]() ![]() どの学年も、相手を大切にすることについて真剣に考えていました。 お家でも、ぜひ今日の学習について話し合ってみてください。 |
|