京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up5
昨日:50
総数:432712
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

2年 ダンス♪

楽しそうにダンスをしていました。運動会で踊るのかな?冷房のきいた多目的室で練習開始というところでした。
画像1
画像2

1年 学習問題をつくったよ

1年生も自分たちで学習問題を作ります。「はやく かぞえるには どうすれば いいのだろう?」
最後の方は「2・4・6・8・10…」や「5・10・15…」という2とびや5とびの数え方が聞こえていました。
画像1
画像2
画像3

3年 お話の絵スタート

先生にお話を読んでもらって、どんな絵を描こうか考えているところでした。どんな絵になるか楽しみですね。
画像1
画像2

9月1日(月)の給食

画像1
今日の献立は、麦ごはん・牛乳・鶏肉と野菜の煮つけ・ひじき豆・じゃこ でした。

鶏肉と野菜の煮つけとひじき豆は、味がよくしみていておいしいですよ。

厳しい暑さが続きますが、こんなときこそしっかり食べて、暑さを乗り越えましょう!!

We are スーパースター6年生 〜和音の響きを〜

画像1
2学期最初の音楽ではサビの音の高さに気を付けて歌うようにしました。よく声も出てました!

We are スーパースター6年生 〜水溶液の性質始まります〜

画像1
画像2
 自由研究の交流の後で、次の単元の水溶液に向けて5年生の復習をしていました♪

We are スーパースター6年生 〜1年生と遊び継続〜

画像1
画像2
画像3
 1学期も行っていた1年生との遊びですが、2学期も継続して行っています。毎週金曜日が楽しみになってくれればいいなと思います♪

We are スーパースター6年生 〜いざジョイントプログラム〜

画像1
画像2
 算数のジョイントプラグラムを行いました。これまでの学習の成果が出るといいですね♪

We are スーパースター6年生 〜やっぱりみんなで朝読書〜

 2学期あけもしっかりみんなで朝読書をしていました♪
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp