![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:22 総数:541212  | 
1年生 国語 「しらせたいな、見せたいな」
 国語の学習では、学校にいる生き物を知らせるために紹介文を書いています。分かりやすく伝えられるように、学校で飼育しているうさぎと5年生が飼育しているかめを観察しました。色や大きさ、さわった感じなど自分で観察したことを言葉で表していました。 
![]() ![]() 1年生 ころがしドッジボール![]() ![]() ![]() これからチームごとに作戦を立て、よりよいゲームにするにはどうしたらよいかを考えます。それぞれのチームがどのような作戦を立て、挑戦していくのか楽しみです。 1年生 運動会がんばりました!
初めての運動会にとても緊張している様子も見られましたが、元気いっぱいがんばりました。ダンシング玉入れでは、音楽に合わせて踊って、走って、玉をたくさん入れることができました!50メートル走では、最後まで走り抜けることができました! 
![]() ![]() ![]() たいよう学級 里芋を収穫しました!![]() ![]() 今度はサツマイモの収穫をみんな、楽しみにしています! 4年生 ハードル走を頑張りました。![]() 小型ハードル走で自分に合うインターバルを探して元気に走っています。 3年生 体育![]() 安全に気を付けながらとりくんでいます。 3年生 国語![]() ![]() 戦争の悲しみや、家族の愛を感じながら子どもたちから出た問い考え、答えを友だちと交流しながら読み進めています。 4年生 理科「秋見つけ!」![]() 4年生 算数1平方メートルって?![]() たいよう学級 運動会、がんばりました!![]() ![]() 運動会各学年の交流体育の時間に、それぞれ練習を積み重ねてきた成果を発揮することができたことと思います。 体育服など持ち物のご準備、体調管理の声かけ等、ご協力ありがとうございました。  | 
 |