![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:21 総数:259847  | 
和菓子
3年生 
総合的な学習の時間で京都の魅力について調べています。 今回は、「和菓子」について調べています。 明日の、和菓子作り体験で、どんな和菓子をつくることが できるのか、子どもたちワクワクしていました。 ![]() ![]() ![]() ソフトバレー
5年生 
2クラス合同でソフトバレーい取り組んでいます。 作戦を考えたり、チームで声をかけあって練習をしたり しています。 いよ伊代ゲームが始まります。 子どもたち、協力して取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() へちまの様子は・・・
秋になり、朝夕寒くなってきました。 
1階から2階のテラスにのびている へちまの様子を観察しました。 夏の終わりに比べ、葉の色がかわったり、 へちまができていたり・・・。 季節の移り変わりを感じながら、観察をしていました。 ![]() ![]() ![]() マットあそび
1年生 
マットあそびに取り組んでいます。 iPadに今日のめあてをかいたり、 ビデオを撮ってもらってふりかえったり、 上手に活用しています。 お互いにアドバイスをしながら、 楽しそうに取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() もみじ
朝夕寒くなりました。 
木々が色づき始めています。 4年生 音楽の学習で、もみじをうたっていました。 きれいな声を響かせていました。 ![]() ![]() パスゲーム
3年生 
パスゲームをしています。 チームで声を掛け合ったり、作戦を考えたり、 楽しく活動をしています。 パスをうまくつないで、ゴールがきまったときには、 チームで喜び合っていました。 ![]() ![]() ![]() HAPPY HALLOWEEN!![]() 「よかったら子どもたちに」 と大きなカボチャを提供してくださいました。 早速、子どもたちは嬉しそうに、本物のカボチャを見るだけでなく触ってみるなど、楽しんでいました。 季節のお届け、ありがとうございました。 生活科「いきものとなかよし」(1年)![]() ![]() 【国語科】手紙を書こう(3組)![]() 今回手紙を渡す相手に選んだのは、普段別の校舎で学習している3年生。 友達の好きなところ、一緒にしたいことなど、気持ちを込めて タブレット端末で一文字一文字ひらがなを入力していました。 3年生から、「ありがとう!」「うれしい!」という言葉を貰って とてもうれしそうな表情を浮かべていました。 手紙を渡した方も貰った方も、気持ちがぽかぽかあたたかくなりました。 卒業アルバム![]() ![]() ![]() 卒業アルバム用の写真を撮影しました。 個人写真、クラス写真、学年写真・・・。 みんな笑顔で、写っていました。  | 
 |