京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up9
昨日:46
総数:767699
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人もしあわせになる学校をめざして」〜かしこくなる やさしくなる えがおになる〜

4年【わくわく!】2学期始業式

画像1
画像2
 2学期始業式、4年生の子どもたちは校内放送で校長先生の話にしっかりと耳を傾けたり、校歌を歌ったりと意欲的に取り組む姿を見せてくれました。2学期はだいすきかわおか発表会やかわおか運動会、持久走大会等、たくさんの行事があります。チームワークを大切に精いっぱい取り組んでいきましょう。

6年【わくわく】2学期が始まりました!

画像1
 2学期が始まりました。「海に行ったよ。」「関西万博に行ったよ。」など夏休みの楽しかった話をたくさん聞かせてくれました。暑さのため始業式は放送で行いましたが、姿勢正しく集中して話を聞くことができました。

2学期始業式

2学期が始業しました。

校長先生より、2学期は、一つの目標やめあてにむかって、みんなで協力して、素敵なものを作り上げていきましょう。「チームワークを大切に!」というお話がありました。

各学級では、夏休みの自由研究を紹介しあったり、思い出話をしたり、集中して学習をしたりと、素敵な姿がたくさんみられました。
画像1画像2画像3

校内外清掃

8月24日(日)午前8時から、体育振興会主催の校内外清掃が実施されました。

運動場や校内の草ひきや、体育館の清掃をしていただきました。

今年は、天気の影響か、雑草の生長がはやく、抜いても抜いても草が生えてきており、いつも以上の量の草が集まりました。

朝早くから、地域・PTAの皆様やお子様にご協力いただきました。

誠にありがとうございました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立川岡小学校
〒615-8106
京都市西京区川島滑樋町14
TEL:075-381-2032
FAX:075-391-5031
E-mail: kawaoka-s@edu.city.kyoto.jp