![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:78 総数:274007 |
2年研究授業その3![]() 2年研究授業その2![]() 2年研究授業その1
4日(木)の5校時に、2年1組の研究授業を行いました。
![]() 9月4日(木)の給食の献立![]() 鶏ちゃんは岐阜県の郷土料理で鶏肉とキャベツ、ニンジンを一緒に炒めてみそで味付けをしています。 隠し味にニンニクがきいていてごはんがとてもすすむ味つけでした。 今日はいつもよりも暑さがましだったのでもりもり食べることができていました。 2年生は5時間目もありましたが給食をたくさん食べて授業も頑張っていましたよ! 9月4日 朝の会 読み聞かせ たけのこ学級![]() 9月3日 お話出てこい 一年生
毎月楽しみにしている「お話出てこい一年生」がありました。
子どもたちは笑ったり、お話の世界に入り込んだりしていました。「グーチョキパーで何作ろう」の英語バージョンも楽しかったです。 PTA読書部の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ふれあい子ども相撲大会&竹取コンサート![]() 来校の折は、ぜひご覧ください。 ![]() 9月2日 2年生交流学習 たけのこ学級
交流学級で学習している2年生。今日は楽しみにしていた日直でした。授業のあいさつ、日直の仕事(育てている虫の世話)、朝の会・帰りの会の司会…など、全力で頑張っていました。
![]() ![]() ![]() 9月2日 朝会・児童朝会 たけのこ学級
朝会がありました。朝から暑い日でしたが、たけのこ学級の子どもたちは、正しい姿勢で話を聞いたり、賞状をもらっている子どもたちに拍手をしたりすることができました。
![]() ![]() 9月1日 朝の会の体操 たけのこ学級
たけのこ学級では、毎日、朝の会で体操のコーナーがあります。二学期は、ダンスを練習しています。画面に映ったダンサーを見て、ノリノリで踊っている子どももいます。歌を覚えて、歌いながら踊っている子どももいます。日々上達しています。
![]() ![]() ![]() |
|