![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:47 総数:527409 |
9月11日(木)1年生 イングリッシュカフェ![]() ジョー先生が来てから初めてのイングリッシュカフェでは、 会議室がカーリー先生、ジョー先生と1・2年生でいっぱいになりました。 みんなで輪になってゲームをしました。 9月11日(木) 1年生 体育「リレー遊び」![]() ![]() 初めの時間には、いろんな動物に変身しながら競争をしました。 応援の声が素敵でした。 9月11日(木) 1年生 音楽「鍵盤ハーモニカ」![]() ![]() 指使いに苦戦する様子もありますが、みんなやる気いっぱいです! 9月11日(木)1年生 国語「漢字学習」![]() ![]() 青いファイルの読み名人、 プリントの書き名人を毎日取り組んでいます。 9月11日(木)きらら 学級活動「居住地校交流」![]() ![]() 9/11(木)4年 図画工作「本のポップや帯を作ろう」
図画工作科では「言葉から感じて」という単元の学習に取り組んでいます。本の読み聞かせを聞いて、想像したことを絵に表しています。
1組では「ドラねこまじんのボタン」、2組では「くまっていいにおい」というお話の絵を描いています。 ![]() ![]() ![]() 9/10(水)4年 国語「本のポップや帯を作ろう」
国語科で「本のポップや帯を作ろう」という単元の学習に取り組みました。友達に読んでほしいと思う本を自分で選び、そのよさが伝わるポップや帯を作りました。できた作品は教室内に掲示していますが、本を手に取る子も見られました!
![]() ![]() ![]() 9/10(水)4年 学活
2学期より、新しいiPadが支給され、学習に取り入れています。昨日は漢字の復習をiPadで行ってみました。
![]() ![]() ![]() 9/10(水)4年 算数「2けたでわるわり算の筆算」
算数科の学習では、「2けたでわるわり算の筆算」に取り組んでいます。学習が進み、4けた÷2けた、4けた÷3けたの大きな数の問題にも挑戦しています。宿題や授業中などの時間に、正解するまでがんばって解いていました!
![]() ![]() ![]() 9月11日(木) 2年生 音楽科「リズムをかさねてたのしもう」![]() ![]() ![]() 今日は「山のポルカ」の曲を打楽器と鍵盤ハーモニカを組み合わせながら演奏しました。踊っている様子が表せるよう、弾む感じで演奏する工夫も見られ、楽しい合奏になりました。 |
|