![]() |
最新更新日:2025/10/10 |
本日: 昨日:405 総数:850313 |
今週の生徒会発信ボード![]() 今週は体育祭が行われます。台風が少し心配ですが、無事に終えられることが一番ですね。これまで練習してきた成果を十分に発揮して、最後まで全力で取り組んでいきましょう。 また、第77期の生徒会発信ボードも、あと少しとなってきました。毎週、学校の行事やメッセージを発信してくれることで、楽しく過ごせています。次期生徒会でも、ぜひ引き続き取り組んでくれるとありがたいですね。 女子バレーボール部 秋季大会
10月5日(日)修学院中学校にて、女子バレーボール部の予選リーグが行われました。
緊張からか、最初は思うようにプレーができていませんでしたが、徐々に自分たちのプレーができてきました。何度もボールを拾って、つないで、粘りましたが、惜しくも予選敗退となりました。 随所に良いプレーがあり、これからの成長と活躍が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() 西寺育成苑まつり
今年も八条中学校を会場に「西寺育成苑まつり」が開催されます。
中学校では部活動中心に会場設営準備のお手伝い。 吹奏楽部はオープニングや演奏会を行います。 みなさんぜひ、お越しください。 ![]() きらり☆ハチ公☆
先日行われた合唱コンクールで2年3組のTさんは指揮者を務めてくれました。腕を大きく振りクラスをリードする姿「きらり☆」ですね。
![]() ![]() きらり☆ハチ公☆
先日行われた合唱コンクールで2年1組のNさんは気持ちを込めて歌っている姿、表現力がとても印象的でした。「きらり☆」です。
![]() きらり☆ハチ公☆
先日行われた合唱コンクールで1年2組のTさんは指揮者を務めてくれました。
練習からクラスをリードし、当日は大変素敵な指揮でした。「きらり☆」です。 ![]() 京炎そでふれ 最終調整
来週の体育祭に向けて、京炎そでふれの最終調整をしています。
2年生では、自分たちのダンスを動画で撮影していました。自分の動きを客観的に見て、しっかりと伸ばすところなどを確認していきましょう。 本番では、3学年が揃って踊ります。最高の演技を楽しみにしています。 ![]() きらり☆ハチ公☆
先日行われた合唱コンクールで1年2組のSさんはクラスのスピーチを行ってくれました。クラスが頑張って取り組んだ内容をしっかり伝えてくれました。「きらり☆」です。
![]() きらり☆ハチ公☆
先日行われた合唱コンクールで1年3組のTさんはクラスのスピーチを行ってくれました。大変緊張様子でしたが、とても素晴らしいスピーチでした。「きらり☆」です。
![]() きらり☆ハチ公☆
先日行われた合唱コンクールで1年3組のSさんは1年生学年合唱前のスピーチを行ってくれました。
一番最初のステージ発表で大変緊張した中だと思いますが、素敵な発表を行ってくれました。「きらり☆」です。 ![]() |
|