京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/20
本日:count up9
昨日:192
総数:837449
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
来年度(R8年度)の入学生対象の就学時健康診断を11月20日(木)13:50〜行います。事前にお知らせしている受付時間にお越しください。

ピア交流体育に向けて たてわり練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生とともにたてわり練習をしていると、こんなに大きくなったんだなぁとしみじみ感じます。9年生は本当に立派です!

ピア交流体育に向けて たてわり練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピア交流体育に向けて、たてわり練習が行われました!1年・5年・9年で合同でのたてわり練習でしたが、なごやかな表情の9年生が印象的でした。

1組 自立活動 ダンス

画像1 画像1
今年も12月の秀蓮フェスティバル舞台の部で「ミュージックベル」と「ダンス」を発表します!今日は1回目のリハーサルをしました。

1組 BSピア活動 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
BSピア活動の様子です!

1組 BSピア活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
BSピア活動の様子です!

1組 BSピア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月のBSピア活動の様子です!

1組 貢献活動 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子です!

1組 貢献活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の先生から仕事内容を聞いて、作業開始です!

1組 貢献活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が植木鉢にチューリップの球根を植えるということで、1年生の原先生から「メンテナンスチーム」に依頼がありました。

おいしい給食

 本日の給食です。とてもおいしかったです!
 ヒレカツは、給食調理員さんが1つずつ、ていねいに衣をつけて揚げておられます。すごく手間がかかっています。おかげでサクサク食感でとてもおいしかったです!

 さらには、上にかかったソースも手作りで、ヘレ肉のうまみをさらに引き立てており、本当においしい!

 毎日、こんなおいしい給食が食べられるのはとても嬉しいですね!栄養教諭の先生や給食調理員さんに感謝です!

 もう1枚の写真は時々、献立紹介をしてくれている「すぐっきー」です。給食のおいしさを伝えるために生まれた、京野菜すぐきの妖精です。

 みんなが、毎日元気にモリモリごはんを食べて、健康にいきいきと過ごしてほしいという願いを込めて、献立紹介をしてくれています。かわいがってあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

PTA

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp