京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up8
昨日:88
総数:434072
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

4年生 書写「左右」

画像1画像2
先週の金曜日に取り組みました。参観日に見ていただけたと思います。
めあてを意識して,集中して取り組めるようになっています。


4年生 月と星

画像1
「満月見えたよ。」「すごいきれいやった。」
授業初めに子どもたちが口々に話していました。観察にご協力いただきありがとうございました。

あおぞら 〜算数科〜

画像1
ずっとやりたかった単元に突入。
やりたい!と思って取り組む学習は
どんどん身に付いていくようです!

あおぞら 〜図画工作〜

画像1
お話の絵が完成してきました。
最後まで丁寧に、をテーマに、
根気よく取り組んでいます。
かわいらしい作品ができています。

あおぞら 〜交流音楽〜

画像1
画像2
4年生は都道府県に伝わる音楽の学習をしています。
タブレットで検索し、動画を視聴していました。

あおぞら 〜音楽科〜

画像1
画像2
画像3
2学期に入り、新しい曲を歌ったり演奏したりしています。
楽しそうに音楽に親しむ姿が見られました。

あおぞら 〜体育科〜

画像1
画像2
リフレッシュタイム!
人数が少なかったので陣取りゲームをしました。
じゃんけんで負けると陣地が減ります。
バランス、体幹を鍛えるゲームです。

あおぞら 〜交流体育〜

画像1
画像2
運動会の練習をしています。
4年生はダンスの型がしっかりとれるよう、
丁寧に練習をしていました。

We are スーパースター6年生 〜お話の絵にしよう〜

 絵の具に入っています。完成目指して頑張ろう♪
画像1

We are スーパースター6年生 〜ミライシード頑張ろう〜

 朝からミライシードに取り組んでいました♪
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめの防止等基本方針

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫構想図

日野小学校のきまり

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp