【3年生】 外国語 This is for you.
今日はエミリー先生と一緒に形や色の英語での言い方を学習しました。
マッチングゲームでは、英語を言いながらカードを取ることで、正しい言い方を覚えることができました。
【3年生】 2025-11-21 18:57 up!
【3年生】 国語科 ことわざカルタ
国語科でことわざについて学習しました。
みんなでことわざカルタを作って遊びました。
たくさんのことわざの意味を楽しみながら学ぶことができました。
【3年生】 2025-11-21 18:56 up!
【3年生】 算数科 分数
3年生の算数科では、分数の学習をしています。
今日はどうすれば長さを分数で表すことができるかを学習しました。
紙テープを折りながら、二分の一や三分の一のイメージをつかむことができました。
【3年生】 2025-11-21 18:56 up!
5年生 阪急電鉄 出前授業4
子どもたちにとって将来の自分に目を向け、自分自身と向き合うとても良い機会となりました。今日の学習を生かして、これから総合的な学習で「わたしと仕事」をテーマに学習を深めていきます。阪急電鉄の皆様、有意義な時間をありがとうございますした。
【5年生】 2025-11-21 18:55 up!
5年生 阪急電鉄 出前授業3
自分が今一番興味がある仕事を選んで付箋に書き、クラスの仕事マップを作りました。
【5年生】 2025-11-21 18:55 up!
5年生 阪急電鉄 出前授業2
自分たちが知らない仕事がまだまだたくさんあることに気付き、もっと知りたい、もっと調べたいという声も聞こえてきました。
【5年生】 2025-11-21 18:54 up!
5年生 阪急電鉄 出前授業1
阪急電鉄の方に来校いただき、出前授業をしていただきました。好きな事や興味が仕事につながるというお話から、自分自身の好きな事や興味があることについて考えました。そこからどんな仕事が自分に向いているのかな、自分の得意を生かせる仕事って何かななど、自分自身について考え、楽しみながら授業に取り組む姿がありました。
【5年生】 2025-11-21 18:54 up!
11月21日(金)
【今日の献立】 2025-11-21 15:44 up!
【1年生】梅北っ子まなび交流会に向けて
交流会に向けてお店屋さんの「かんばん」を作りました。それぞれのグループが見やすく分かりやすいように看板作りをしていました。当日は、遊びだけでなく、看板にも注目していただけたらと思います。
【1年生】 2025-11-21 15:36 up!
【4年生】体育〜遠投にチャレンジ〜
体育「遠投」の学習をしました。遠くのポケモンをゲットすることを目指して、取り組みました。30mを越えるスローができる人がいました。遠くに投げるために、投球フォームを動画で確認したり、助走やボールを離す位置に注目して、友達にアドバイスをしたりしながら、記録を伸ばすことができました。とても上達しましたね!
【4年生】 2025-11-21 15:33 up!